km85
ファン登録
J
B
キビタキのメスでした。 じっとしているとすぐ見失うほど背景に溶け込んで分からなくなる。 静かに虫を探しておりました。 かわいい。∩^ω^∩
うめ太郎さん この日はお祭りに行く予定でしたが、あまりにも天気が良かったので午前中のみと決めて近場で探鳥しました。春は囀るオスばかり、何故だか秋はいつもメスばかりです。この日は鳥とお祭りのダブルヘッダーでした。 静かに旅支度を急いでいる様でした。 コメントありがとうございます。∩^ω^∩
2023年10月10日15時20分
おはようございます。色合いがとても美しいですね。毛並みやくちばしの先まではっきりしていて 枝まで立体感があってとてもリアル!かわいいキビタキがさらに際立って見えます!(^^)!
2023年10月14日09時33分
nikojobiさん おはようございます。 夏にお山に遠征に行った時は囀るオスばかりしか見つけられずでした。子育てが終わりメスが地面で虫取りする姿を見て以来の探鳥になりました。出会いはお山ではなく近場の森のある都市公園。昨年も多くのキビタキが渡りの途中で滞在してくれました。 近づいてしまうとグルグルと警戒鳴きするので探せる確率が上がるのですが、全く鳴かずたまたま飛び降りて来たところが目に止まりました。 じっとしているとすぐ見失うほど背景に同化してしまいます。枯れ木や葉っぱに同化した虫を彼らはいとも簡単に探し出します。 わたしの事なんか既にお見通しのはずですが、虫を探すのが優先の様でしばらく近くにおりました。 近くで2人きりって言うのが幸せな時間ですね。彼らの警戒域に偶然入り込んでしまいましたが、動かぬ事で警戒心を少しといてくれた様におもいます。 コメントいただきありがとうございます。∩^ω^∩
2023年10月14日10時01分
うめ太郎
良く見つけられましたね。 鳥さん鳴いてくれれば、見つけることもできそうですが、こんな場所でじっと していると見つけるのは難しいですね。
2023年10月10日06時55分