よねまる
ファン登録
J
B
風でゆらゆらと。撮り方が難しいです>.<
曼珠沙華 ラストステージ。見事な輝き! 萩の優しいピンクが咲き始めましたね。 小さいし揺れるし 可憐な風情が素敵! 今年は栗も松茸も不作のようです。 栗は春先の遅霜 松茸は酷暑 小雨。 自然相手ではありますが温暖化の影響は様々な 所にダメージを与えてます。(>_<)
2023年10月06日09時57分
萩のお寺に今年も行きましたが小さいし揺れるしなかなかいい絵にできませんでした。 でも秋の七草に癒やしを感じホッとしますね(^^) もうすぐ98歳の母、もうなにも欲しいものもな無いそうで「栗」を所望されています。 栗とお花にしようかな。 栗を買って剥いてくれたら栗赤飯自分で炊くそうです、笑 まだ暑いなあと軽く汗をかきながら彼岸花を撮った雨上がりの日。 それ以降汗をかかなくなりました。
2023年10月06日10時40分
頂雅さん 萩の花、撮りにくいのですが撮りたくなるんですよねぇ^^ やはり身近に秋を感じたいという思いがあるからかな。 そうなんです。ちょうど木漏れ日が差し込んでいてスポットライトのように。 最後の姿を演出してくれました^^ いろいろなところに異常気象の影響が出ていますよね。小布施の栗も ダメージを受けたのでしょうか。松茸不作ですか。まあ、豊作でも 口に入ることは絶対にありえないんですけれどねぇ…>_<
2023年10月06日11時22分
*kayo*さん そうなんです。ほんのわずかな風でもゆらゆらと。しかも花が小さい。 さらにカメラもレンズも骨董品レベル>_< あきらめた方が賢いのですが 息を何度も止めながら撮りました。クラクラです(笑) お母さま、98歳ですか!なんと栗赤飯をご自分で炊く!炊き上がったら 感激して召し上がってくださいねヽ(^。^)ノ 今日はひんやりする北東の風。半袖、短パンでくしゃみが出ました。
2023年10月06日11時27分
萩も栗も、そして彼岸花も、季節は次々と秋を見せてくれるようになりました^^ 昨日はスーパーでとても大きなクリを見つけました。ほんの5個くらいしか入ってなかったのですが…笑 萩の花は、縦構図で良い枝振りを撮ってみたいと思っていました。よねまるさんのこの景色、とても素敵です!少し上昇志向な萩の枝先がゆらゆらする場面も想像しました^^ すっかり涼しくなりました。赤とんぼ、今日は枝先に鈴なり(笑)です!
2023年10月06日14時13分
しまむさん スーパーで網に入れられた栗が売られていますね。でも、結構いい値段>.< 大きな栗が5個ですか。それはかなりデカイ栗ですね(◎_◎;) 栗ご飯、そろそろ食べたくなりますね。 萩の花、なかなか難しいですが何とかこんなもんでいいかなと(笑) キンモクセイ、今年はまだどこからも香りが届いてきません。 二本ある庭のキンモクセイもまったく咲く気配がありません。 赤とんぼ、いいですねぇ!秋は深まりつつありますね^^
2023年10月06日17時27分
miyamasampoさん 撮りたくなるんですよねぇ。とても小さな花ですが、この佇まいが とても好きなんです。秋を感じます。今日は日差しは強いものの、 風は秋風で今の時刻はひんやりと感じます。
2023年10月06日17時29分
VOICE Int'lさん あららー、新潟もう冬ですか! 今日中に除雪グッズを確認しておいてくださいよ。 あと筋力トレーニングを忘れずに。腕立て伏せ100回です( ̄▽ ̄;)
2023年10月07日08時14分
山菜シスターズ
萩の花は小さいから、揺れるとピントが合いにくいですね。 ピンクが控えめに主張して可愛い花ですね。
2023年10月06日09時07分