写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

頂雅 頂雅 ファン登録

アンティークな電笠

アンティークな電笠

J

    B

    コメント12件

    HAMAHITO

    HAMAHITO

    あぁ、ため息が出るほどの素敵なランプ。暖かみのある明かり。 ランプシェードの飾りも素敵です。

    2023年10月04日07時10分

    inkpot

    inkpot

    時代が変わっても日本人の血が覚えているようで、こういうのを見ると落ち着きます

    2023年10月04日08時09分

    奈良のもぐちゃん

    奈良のもぐちゃん

    おはようございます。 美しいランプシェードですね。 灯りも優しいあかり・・。 一つ前の映り込みもうまく撮られていますね。

    2023年10月04日08時32分

    *kayo*

    *kayo*

    前作のガラスにも映り込んでいるランプシェードですね。 レトロな雰囲気でいいですね。 こういう住宅って惹かれるものがたくさんあります。 何を見ても落ち着く空間ですね(*^^*)

    2023年10月04日10時57分

    頂雅

    頂雅

    HAMAHITOさん コメントありがとうございます。 アンティークなランプシェードを撮る機会が 何度かありました。古民家には付き物でしょうか。 蛍光灯にはない温かみ 優しさがありますね。

    2023年10月04日13時04分

    頂雅

    頂雅

    inkpotさん コメントありがとうございます。 そうですね。懐かしいような居心地の良さを 感じます。落ち着きますね。

    2023年10月04日13時06分

    頂雅

    頂雅

    奈良のもぐちゃんさん コメントありがとうございます。 灯りが映り込む画にも目を止めて頂き嬉しいです。 灯りの温かさって落ち着きますね。

    2023年10月04日13時08分

    頂雅

    頂雅

    *kayo*さん コメントありがとうございます。 お庭 土蔵 建物内部 照明 調度品 器 どれもこれも何を見ても興味深く懐かしさなのか 居心地の良さを感じて再訪したくなります。

    2023年10月04日13時11分

    よねまる

    よねまる

    素敵なランプシェードですねぇ。 ここに描かれている「ふくらすずめ」は吉祥紋様の図柄。 さすが豪商ですねぇ!

    2023年10月04日13時13分

    頂雅

    頂雅

    福良雀 福来雀。何の模様だったかしら? 見たことあるけど?と思ってました。 「五穀豊穣」「一家繁栄」「家内安全」の縁起物 でしたね。可愛い紋様ですよね。(´- `*)

    2023年10月04日14時49分

    cotocotton

    cotocotton

    こんばんは! この笠はいつの頃のものなのでしょうね。 昭和初期が舞台の映画で見たような。 素敵ですね。

    2023年10月04日16時42分

    頂雅

    頂雅

    cotocottonさん こんばんは。 コメントありがとうございます。 江戸中期から昭和初めまでの様々なものが揃った 施設ですが電灯が使われたのは明治以降ですね。 正確には判りませんが大正時代にはあったのでは ないかと思われますが・・・

    2023年10月04日20時00分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された頂雅さんの作品

    • あんみつ
    • アンティークな電笠
    • ヘブンリーブルー 天上の青
    • 温もり
    • 黒電話
    • 和紙の灯り

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP