写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

PEGA* PEGA* ファン登録

彼岸花の咲く頃⑧

彼岸花の咲く頃⑧

J

    B

    黒いアゲハ舞う! 前回はモンキアゲハ・カラスアゲハともに上手く撮る事が出来ませんでした。 なんとか撮りたいと待っていると黒系のアゲハ複数やってきました。 クロアゲハと思い撮影していましたが、なんと初めて見るナガサキアゲハでした。 P1100359

    コメント13件

    奈良のもぐちゃん

    奈良のもぐちゃん

    おはようございます。 なんともかっこいい揚羽ですね。 ナガサキアゲハですか。はじめて見ました。 キチョウとのコラボも落ち着いた美しさでいいですが、やっぱり黒い揚羽は迫力がありますね。 ナイスショットです。

    2023年10月01日10時35分

    yanap

    yanap

    PEGA*さんへ こんばんは。 ナガサキアゲハ初見初撮りおめでとうございます。翅の付け根の赤い肩章がカッコイイ、アゲハですね。こちらでは、3年ぐらい見ていません。赤と黒のコントラストの効いた画面が美しいです。ナイスショットです。

    2023年10月01日18時13分

    ビースケ

    ビースケ

    PEGA*さん こんばんは 彼岸花の赤に対してアゲハの黒、この組み合わせがイイですね。 ナガサキアゲハは初めてです。黒い翅の中の渋い赤がなんとも良い味です。

    2023年10月01日21時08分

    SINCE2011

    SINCE2011

    PEGA*さんへ 赤と黒のコントラストが際立ち美しいですね。 PEGA*さんがナガサキアゲハが初見とは意外な気がしますが、 そのチャンスを見事にキャッチされたナイスフォトです。

    2023年10月02日19時00分

    TU旭区

    TU旭区

    PEGA様 こんばんは。花と蝶うまい具合に撮影されてますね。赤、黒、バックに緑と良いですね~。個人的に彼岸花の絡みは色的、大きさとクロアゲハ系とナミアゲハが1番カッコ良いと勝手に思ってます。ナミアゲハはともかくクロアゲハ系はいるとこ行かないと撮影出来ないですが、私もこの画のような作品を撮影したいものです。宜しくお願い致します。

    2023年10月03日01時53分

    cotocotton

    cotocotton

    こんばんは! 赤いヒガンバナに黒い蝶が吸蜜する様子は素敵な雰囲気がありますね。 2頭も撮れたとは、ラッキーでした。 ナガサキアゲハは南の方の蝶と思っていましたが、数年前に都心で見たことがあります。 写真に撮ってじっくり見ましたら、後ろ翅に尾がないのです。 それでナガサキアゲハと知りました。 今頃は関東地方を通り過ぎて、もっと北へ広がっているのでしょうね。 喜んでいいのか、どうなのか、微妙です。

    2023年10月03日20時07分

    PEGA*

    PEGA*

    奈良のもぐちゃんへ ナガサキアゲハは私も初めて見ました。 カッコ良いアゲハです。 このアゲハは九州当たりにしか居ないと思い込んでいましたが、 調べてみると温暖化の影響か北上している様です。 黒いアゲハは迫力ありますね~ ありがとうございました。

    2023年10月04日20時16分

    PEGA*

    PEGA*

    yanapさんへ 現像している時にクロアゲハではない事に気づきました。 このアゲハは九州当たりにしか居ないと思い込んでいましたが、 調べてみると温暖化の影響か北上している様ですね。 これまでにもクロアゲハと思い見過ごしていたのかも知れません。 温暖化の影響であれば、嬉しいとばかり言ってはいられませんが*** ありがとうございました。

    2023年10月04日20時19分

    PEGA*

    PEGA*

    ビースケさんへ 赤と黒のコントラストがいいですよね~ ナミアゲハやキアゲハもいいですが。 黒い翅の中の渋い赤が特徴の様で、後ろ翅の突起もありません。 はじめて見る黒いアゲハでした。 ありがとうございました。

    2023年10月04日20時23分

    PEGA*

    PEGA*

    SINCE2011さんへ 赤と黒のコントラストが際立ち美しいアゲハですね♪ このアゲハは九州当たりにしか居ないと思い込んでいました。 調べてみると温暖化の影響か北上している様ですね。 これまでにもクロアゲハと思い見過ごしていたのかも知れません。 もっと注意深く観察しなければなりませんね(笑) ありがとうございました。

    2023年10月04日20時25分

    PEGA*

    PEGA*

    TU旭区さんへ このショットは里山で咲く彼岸花での撮影です。 赤と黒のコントラストに背後の森の緑が美しいショットになりました。 チャンスに恵まれた様です。開けた所では黒系のアゲハはあまり見掛けませんね。 よく行かれる鶴見緑地は私も滋賀に来る前にはよく行くフィールドでした。 黒系のアゲハは少なかったでしょうか?10年以上前なのであまり覚えていないのです。 この花とアゲハとのコラボはこの時期撮りたい組み合わせです。 そして黒系のアゲハとのコラボレーションも年に一度狙いたいと考えています。 ありがとうございました。

    2023年10月04日20時35分

    PEGA*

    PEGA*

    cotocottonさんへ 赤い彼岸花と黒系アゲハのコラボレーションは素敵ですね♪ カラスアゲハ・モンキアゲハにクロアゲハ。そして、このナガサキアゲハが来るのです。 それも複数で飛来します。ドキドキする瞬間です(笑) 現像している時にクロアゲハではない事に気づきました。 このアゲハは九州当たりにしか居ないと思い込んでいましたが、 調べてみると温暖化の影響か北上している様ですね。 これまでにもクロアゲハと思い見過ごしていたのかも知れません。 温暖化の影響であれば、嬉しいとばかり言ってはいられませんが*** ありがとうございました。

    2023年10月04日20時39分

    こまっちょ

    こまっちょ

    彼岸花に黒い蝶が綺麗です。ナイス。

    2023年10月04日22時11分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたPEGA*さんの作品

    • 梅開花進む☆彡
    • 春の始まり②☆彡
    • 秋色⑦
    • 深まりゆく秋⑩
    • 里山の夏 まだまだ⑩
    • 里山の自然(秋の気配④)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP