写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

萌香♫ 萌香♫ ファン登録

視線の先にある思い…♪✨

視線の先にある思い…♪✨

J

    B

    人は何を思い、スマホを手にするのでしょうか…地方で電車に乗れば、人の視線は窓の外に…。東京に戻れば、人の視線は常にスマホ…かもしれないと思ったり…♪

    コメント6件

    LUPIN-3

    LUPIN-3

    スマホに頼り過ぎているZ世代 果たして東京でスマホなしで生きていけるのだろうか \(゜ロ\)ココハドコ? (/ロ゜)/アタシハダアレ?! 笑( ´∀` )♪

    2023年10月01日00時58分

    萌香♫

    萌香♫

    LUPIN-3さん✨おはようございます♪♪( ´▽`)確かにそうですね✨便利な部分は多いです♪ただ故郷では、行き交う子供達、大人達からも「こんにちは」って挨拶されたり、荷物をいっぱい持って道路を歩いていると二十歳くらいのお兄さんが、「持ちましょうか?手伝いますよ」ってやって来られるので、びっくりすることが多かったです✨東京だと逆に怪しいって思っちゃうかもしれませんヽ(´o`;✨

    2023年10月01日08時52分

    run_photo

    run_photo

    おはようございます。 私のような40代後半になってもスマホは欠かせない存在。 でも出来るだけ移動中は、考える時間に充ててスマホは見ないようにしてます。 便利に利用はするけど、頼りすぎないことでしょうね。 考えさせられる写真をありがとうございました。

    2023年10月01日09時23分

    萌香♫

    萌香♫

    run _photoさん✨こんにちは♪♪( ´▽`)お仕事でもプライベートでもスマホは欠かせない存在ですね♪✨都内では、ながら歩きする方も多いので、ぶつかりそうになるのを回避したり・・・故郷では、そう言う事が全く無かったので不思議な違和感を覚えました♪✨スマホはあくまでも便利ツールだと思って、デジタルとアナログとの両方を大切にして過ごしたいです✨(´∀`*)ありがとうございます♪

    2023年10月01日10時35分

    sikupie

    sikupie

    私は、窓の外に視線を向けられる田舎に住んでいられることに感謝しかありません(^^)

    2023年10月01日13時17分

    萌香♫

    萌香♫

    soupierさん✨こんにちは♪♪( ´▽`)コメントありがとうございます♪✨自然を思いのまま撮影できる環境下にあることは、素晴らしいですね♪✨それぞれの良さはあると思いますが、今回旅をして金色に輝く稲穂を見たり、斜陽の海を見たり〜心が洗われる思いがしました✨10月末からまた帰省しなければならないので、何か撮影してみようかなあと思います(*'▽'*)

    2023年10月01日15時22分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP