GALSON 植村
ファン登録
J
B
すいませ〜ん、これやりたかったもので.....(^_^;) 決して自慢じゃないですよ〜、ほんとのほんとに..... ほとんど自慢じゃねぇかよ! という罵声が聞こえてきそうですので退散いたします。 ※iPad2は初代に比べてグラフィックが綺麗になりました。圧倒されます。 それとWi-Fiも早いですね。16GBの一番安いのを買ったので写真入れたら 残り半分となりました。
mitaroさん、レオさん、お早いコメントありがとうございます。 正直iPad2は、フォトアルバムとしての使い方がメインとなりそうですね。 次はiPhone5か.....(笑) すいません、となりにもう一台iMacがありました←嫌なヤツ(^_^;)
2011年05月21日21時29分
sokajiiさん、お優しいお言葉涙が出ます。ありがとうございます。(T_T) 正直撮りながら手放すタイミングも考えていました。意外と物に執着しないもので.....
2011年05月21日21時37分
harusionさん、そう言って頂けると光栄です。 スティーブ・ジョブス氏に会う機会があれば宜しくお伝えください。 なんか持って来いよって(笑)
2011年05月22日10時15分
いいですね~!! 今まさにボクもiPadで拝見しています♪ あとはアップルはiPhone4くらいか。。 でもiPad2が欲しいですっ! 先日ウチの社長にも見せびらかされましたが、激薄ですよね!
2011年05月22日10時27分
VIVAさん、私も初代を持っていたので、VIVAさんには申し訳ないですが、 かなりレベルアップしてます。薄さ、綺麗さ、速さ格段に上がってますね。 これはIT機器の宿命ですから、受け入れるしかないですね。
2011年05月22日10時58分
GALSON様 こんにちは、おじゃまします。 GALSONさんの戦略システムはAppleだったのですね。 私も最初のパソコンはPower Mac8500でしたが、 会社との互換性からIBM P/Vと両刀使いになりました。 その後はG4とDELL XPS、SONYノートになっています。 娘たちは仕事と趣味でiMacを夫々使っています。 iPad2の評判がいいので、発注するか迷っています・・・^_^;
2011年05月22日14時43分
eum88さんこんにちは。私も仕事はWINDOWSなんで、よく操作を間違えます。 使ってみるといかにMacが使いやすいのかがわかりますね。エクスポゼなんか、WINにもあればなんて よく思います。(EXCELを20以上開いているので.....) iPadは36GBの方がいいかもしれませんね。私は16GBだったのでちょっと後悔しています。 それでも魅力的なタブレットという事に変わりはないです。ご訪問ありがとうございます。
2011年05月22日15時34分
musaborikuさん、Macが先かCAMERA(レンズ)が先か永遠のテーマですね。 でもかなりAirも安くなってきました。デザインに関しては他の追随を許しませんね。私も Macが好きな理由の一つです。いつもありがとうございます。
2011年05月22日15時38分
apple愛好家にはウラヤマしい光景ですね。 わざわざ三脚・・のタグに、このEXIFデータが GALSONさんの本気度+誇らしげな表情を想像させてくれます^^ 私もipad2買っちゃおうかなーー
2011年05月22日20時47分
Macなお写真ですね。 学生時代がからMacを使い始め 初任給で買ったLC630を皮切りにこれまで何台買ったことか・・・ いまはMacBookProで頑張っております(何年使ってるんだろ・・・) 絶対Macの方がWinよりも使いやすい。 そしてなにより かっこいい!!
2011年05月22日21時28分
frogmanさん、ぜひ買いましょう! ホームシェアリングなかなか面白いですよ。家中がMacで繋がっちゃうんですから! いつもコメントありがとうございます。
2011年05月23日00時14分
森の熊さん、まったくその通りです。ありがとうございます。 ほんと会社のWINが使いにくくって、戸惑っています。カーソルをいつも右隅や左隅に もっていって、ふとWINだったんだ、めんどくさいなんてしょっちゅうです。 Airは特に格好いいです。大のお気に入りです!ご訪問ありがとうございます。
2011年05月23日00時20分
アンディさん、WINDOWSみたいに俗世間化してほしくないですね。MacはMacファンだけの為に存在するのですから! ご訪問ありがとうございます。
2011年05月23日21時40分
jet55さん、こんばんは。 iPhone5は、秋頃という噂ですね。MacのOSが夏にはLionになるし、まだまだMacマニアにとっては 心休まる日が来ないようです。ご訪問ありがとうございます。
2011年05月29日22時22分
mitaro
どう見ても、やっぱり自慢でしょう(笑)!
2011年05月21日21時22分