写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

air air ファン登録

Green Water

Green Water

J

    B

    相方さんの提案で、MTBを積み込んで旧軽井沢へ 苔に覆われた別荘地を抜けて雲場池に 春霞の天候で空を入れると空の色がよろしくないので 池と木々だけで構図を決めました 少し濃くなりつつある新緑に覆われた場所でした

    コメント41件

    sokaji

    sokaji

    これは鮮やかな緑、そして綺麗な映り込みですね。 ぱっとしない天候の時は空を入れない・・ 写真の撮り方の本に書いてありましたが、 まさにその通りですね。素晴らしいです。 参考になりました。

    2011年05月21日21時18分

    まこにゃん

    まこにゃん

    素晴らしい新緑の表現ですね!! 映り込みもとても綺麗で素晴らしいです!!

    2011年05月21日21時42分

    ウェーダーマン

    ウェーダーマン

    いいですよねぇ新緑♪ 緑のうつりこみ、美しいです^^

    2011年05月21日21時56分

    SeaMan

    SeaMan

    良い所ですね~ これから、最高のシーズンですよね(^.^) のんびり出来そう・・・ でも、鳥を探しそうです自分は(^^ゞ

    2011年05月21日22時09分

    yuyu*

    yuyu*

    新緑の緑がとても綺麗な一枚ですねぇ(^^) 水面の写り込みも素敵です!!! 空を切られたのが、また色に統一感がでていいですねぇ!!! 見てると癒されます!

    2011年05月21日22時15分

    池ポチャ

    池ポチャ

    素敵な新緑の映り込みとても美しいです。 心癒される素敵な軽井沢の切り取りですね。

    2011年05月21日22時41分

    kaikun

    kaikun

    写りこみ綺麗ですね。 自然もピンクや黄色の花の色から新緑の季節に写り変わってきてて 緑がやや落ち着く私としては大変嬉しい季節になりました。

    2011年05月21日23時10分

    DUGOUT1983

    DUGOUT1983

    今週末、小諸や軽井沢方面、ともだちと行きます! 参考にさせていただきます^^。 エメラルドグリーンをさらに濃くした色で綺麗です。

    2011年05月22日08時19分

    air

    air

    sokajii様 いつもコメント有難うございます。 この場所、一度行ってみたいと思っていました やっと行くことが出来たのですが、撮影してみると・・・ この世代のニコン機の特性なのか、D90もD300Sもアンバーが強くて新緑の色彩が出ませんでした RAW撮りしていたので現像で調整して、やっとこのレベルです

    2011年05月22日21時01分

    air

    air

    cirrus様 いつもコメント有難うございます。 王道通り空を切って正解でした 雑誌の特集記事も役立ちますね

    2011年05月22日21時02分

    air

    air

    まこにゃん様 いつもコメント有難うございます。 新緑のシーズンに、緑を撮影したくて出掛けました 映り込みを綺麗に出すために暗めの調整をしたのですが ちょっとやり過ぎな感もありますね

    2011年05月22日21時03分

    air

    air

    まゆき様 いつもコメント有難うございます。 有名な場所なので、人が多いし 水は思っていたほど綺麗ではなくて・・・ モミジやカエデが多い場所なので、また秋に撮影に行きたい場所です その前に台風18号で倒れた藤が横たわる「倒れ藤」を撮影したいかなぁ~

    2011年05月22日21時06分

    air

    air

    ウェーダーマン様 コメント有難うございます。 4月下旬から、珍しく3度も撮影外出しちゃいました ホント、新緑はいいです♪

    2011年05月22日21時07分

    air

    air

    αCMan様 いつもコメント有難うございます。 ここって有名過ぎて有料駐車場まであるんですよ 今回は旧軽井沢の安い駐車場に車を停めて 移動はMTBでした 10キロ以上も走っていたようで、プチ筋肉痛です 旧軽井沢って地域を上げて自然環境を守っているようです 野鳥も多いかも知れませんね♪

    2011年05月22日21時09分

    air

    air

    yuyu*様 いつもコメント有難うございます。 映り込みを綺麗に撮るのって難しいですよね 滝は満喫したので、今度は池狙いかな?・・・なんて相方と話してます 次は戸隠辺りを散策してみようかなぁ

    2011年05月22日21時11分

    air

    air

    みずじ~様 いつもコメント有難うございます。 軽井沢って人の多い印象でしたが、ちょっと本通りから入ると 緑に覆われた閑静な別荘地なんですね シダや苔に覆われた風景 どこでも撮影ポイントになる感じですよ

    2011年05月22日21時13分

    air

    air

    kaikun様 いつもコメント有難うございます。 現像で調整したとは言え、いい感じの映り込みになりました 新緑のこの季節が一番好きですね 風も爽やかだし、リラックスできますから

    2011年05月22日21時15分

    air

    air

    迷子の旅人様 いつもコメント有難うございます。 小諸、軽井沢方面に行かれるのですね 素敵な写真、期待しています! 「エメラルドグリーンをさらに濃くした色」・・・ご指摘頂いて初めて気づきました 現実色ではないですが、いい色彩が出せたかなぁって思います

    2011年05月22日21時17分

    KTP

    KTP

    新緑で染まった水、まさにGreenWaterですね(^^) やはり緑という色は人間の眼、心を癒しますね♪

    2011年05月22日22時29分

    daisaku3939

    daisaku3939

    欲張りな自分はどうしても空も!! と思ってしまうのですが、 時には空を捨てた方がいい場合もあるのですね♪ 勉強になります。 あまりにも緑いっぱいなのでお茶が飲みたくなりました〜^^

    2011年05月22日23時01分

    じじぃ+

    じじぃ+

    素敵な緑の世界 散策が楽しそうな素敵な光景です^^

    2011年05月23日12時41分

    air

    air

    KTP様 コメント有難うございます。 jpeg撮って出しだと全く緑が出なくて・・・ 現像処理で色彩を強調してみました 緑っていいですよね ホント、癒されますもん

    2011年05月23日21時01分

    air

    air

    daisaku3939様 コメント有難うございます。 実はこの時、 空を大きく入れたり、池とのバランスを変えてみたり パンフォーカスでノーファインダー・・・なんてのもしてみたんですよ 帰宅して見てみると、空が入ると色彩が綺麗にならなくて この1枚をUPしてみました 構図って、ホント難しいです お茶ですか? 私は苦手なんです・・・寝られなくなるので(笑)

    2011年05月23日21時05分

    air

    air

    ca.じじぃ様 コメント有難うございます。 この場所って有名過ぎて人が多いんです 人の少ない別荘地のほうが好きですね 軽井沢って郊外に行くほど雰囲気ありますね 今回はMTB持参だったので、かなり散策できました♪

    2011年05月23日21時06分

    Ogawa

    Ogawa

    ご訪問ありがとうございました 軽井沢にもいい場所があるのですね よく軽井沢を訪れていた時はまだ写真を始めていなかったので こういう景色とは無縁でした 今度行ってみたいと思います

    2011年05月24日10時28分

    air

    air

    Ogawa様 こちらこそコメント有難うございます。 軽井沢って人が多いイメージの場所ですが すこしだけ郊外に行ってみると、いいところがありますね スナップしながら新緑の中をMTBで移動 良い休日を過ごせました♪

    2011年05月24日17時52分

    アマツヒコ

    アマツヒコ

    明暗が綺麗で新緑がとても眩しいですね~ 天気がいい日は新緑がオーバー気味になって中々うまく撮れません;

    2011年05月24日22時44分

    air

    air

    アマツヒコ様 コメント有難うございます。 実はこれ、jpeg+RAW撮りしていたのですが jpegだと露出オーバー気味で しかもこの世代のニコン機の傾向なのか、アンバーが強く出ていて全然ダメな感じでした 現像で暗めの補正をして、ピクコンで色彩を強調して救済した1枚なんですよ 風景って難しいですよね いつも悩みながら撮影しています

    2011年05月25日20時59分

    air

    air

    m3sorakai様 コメント有難うございます。 ちょっとやり過ぎな緑かなぁ~って思いますが・・・ 緑の表現って、マクロ撮りなら何とかなりますが 風景となると、ホント難しいです 見たままの色彩って、なかなか出せなくて・・・ 現像で調整してってことが多いですね

    2011年05月25日21時01分

    渚

    こんばんは^^ご訪問、ありがとうございました! 雲場池^-^行った事があります! とても綺麗な池ですょね^-^* お水も綺麗で^-^ 映っている世界が素敵ですね^-^ 好きです^^♪

    2011年05月26日01時34分

    梵天丸

    梵天丸

    鮮やかな新緑がいい具合に水面に映りこんで 素敵です! こういう構図大好きです。

    2011年05月26日09時10分

    air

    air

    渚様 こちらこそ、コメント有難うございます。 雲場池をご存じなんですね 写真を撮る方には有名ですもんね でも・・・正直、もっと美しい場所だと思っていましたが やはり人の多い軽井沢ってことで、ちょっと期待以上ではなかったですね 何とか構図で綺麗な部分だけ切り取って 現像で色彩をカバーした1枚なんですよ

    2011年05月26日22時18分

    air

    air

    梵天丸様 コメント有難うございます。 映り込みがこんなにいい感じになるとは 撮影の際には考えていませんでした 現像で暗めに補正したら 映り込みが綺麗に出てくれて、ラッキーでしたね

    2011年05月26日22時20分

    あさぴん

    あさぴん

    MTB、素敵な機動力の相棒ですね。 練りに練られた構図、色彩・・・素晴らしいと思います!

    2011年05月29日02時29分

    air

    air

    あさぴん様 いつもコメント有難うございます。 MTB・・・実は駐車場代節約の目的もあったんです(笑) 軽井沢って駐車場代が高いんですよねぇ 運動不足解消(4時間近く乗ってました)にもなりますし 車では行けないような小径や小川にも行くことが出来たので、大成功でしたね・・・MTB この場所では数十枚撮影したんです 歩留まりが良くなくて、納得出きる写真は数枚でした 熟考することなく感性で連射した中での1枚って感じです

    2011年05月29日05時53分

    HYモンモン

    HYモンモン

    はじめまして^^素敵な一枚ですねー 映り込みをダイナミックに撮ってみたくなりました。 自然に囲まれた中、掴んだ風景って違いますね。 どこを切り取っても同じなんだろうけど、でも此処! みたいなwとってもキレイです!

    2011年05月30日03時19分

    air

    air

    HY様 はじめまして♪ コメント有難うございます。 はじめまして^^素敵な一枚ですねー 真面目に映り込みを意識したのは、これが初めてでした これから水辺の撮影の時には気、にするようにしたいですね

    2011年05月30日21時02分

    はと。

    はと。

    こんな自然の中をMTBに乗って撮影する気持ちいいでしょうね^^

    2011年09月09日07時43分

    air

    air

    はと。様 コメント有難うございます。 まだ暑くなりきらない5月の軽井沢 爽やかな風が気持ちよかったですよ♪ 旧軽井沢って傾斜が少ないので、MTBなら楽に移動できるのがいいですね 駐車場代もかからないし(笑)

    2011年09月09日22時41分

    petit-prince

    petit-prince

    色々な緑色があって,水面に映った緑にはまた違った趣があって... 素晴らしいです.

    2011年11月21日00時40分

    air

    air

    petit-prince様 コメント有難うございます。 MTBで廻った旧軽井沢 見どころがたくさんありましたが、有名な雲場池にも寄ってみました 緑に溢れる場所での1枚 露光補正と色調整をしたら、予想外の雰囲気になった1枚です

    2011年11月21日21時51分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたairさんの作品

    • After trekking
    • Melting
    • Spider broken legs
    • Italian Restaurant
    • Standard
    • Looking up to heaven

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP