甲斐の山猿
ファン登録
J
B
天気予報では曇りの予報でしたが夜半になり雲が点在する程度になり、良いお月様が拝めました。
羅 羅 さん> 中天にかかる、お月様が余りにも綺麗だったので望遠で撮影してみました。 今までミラーレスばかり使用していたので「もっとセンサー・エンジンが大きくてレンズは明るく解像の良いもの」をと考えていてニコンのレフ機と大口径のレンズ更にテレコンバーターを購入しました。 写りは想像をはるかに超えるもので解像度・明るさ・高速連写と、言う事がありませんでした。(少々望遠レンズが重いですが・・・。) 更に撮影が楽しくなりましたヨ。 早速のコメントありがとうございます。
2023年09月29日05時09分
おはようございます 中秋の名月見事ですね〜 キラキラ輝いています 私も撮っているので今夜撮れなかったら 出してみます。 センサーサイズでかなり違って来ますよね!!
2023年09月29日07時19分
sam777さん> 一日早かったですね。(;^_^A 本当は広角~標準で地上の景色を入れた写真を撮りたかったのですが適当な場所を探す時間が無かったので逆にズームインして望遠で撮ってみました。
2023年09月29日09時00分
キーシカさん> 一日早い中秋の名月です。(;^_^A キーシカさんも、やはり撮影されていましたか。実際には今夜ですもんね~。 ご存じの通り私は野鳥撮影がメインなのでセンサーが大きい方がグッドだと思いレフ機を購入しましたヨ。
2023年09月29日09時12分
今日はススキとお団子を月様に差し上げましょう。 きっとお月様首を長くしてお待ちしていますよ。 甲斐の山猿さん、キーシカさんとのお話に首を突っ込ましていただきますね。 枝に留まっている野鳥さんなら、まだやったことがありませんが、ハイレゾを使って撮ったらどうなのでしょうね。一度やって見たいって思っていますが、じっとしている子が居ません。(^▽^;)
2023年09月29日10時24分
甲斐の山猿さんも撮影されましたか。綺麗に撮れていて素晴らしいです。 今晩晴れるといいですね。雲が多いですが今のところ見られそうです。 今晩のお写真楽しみにしています。
2023年09月29日16時00分
t_kameさん> ススキとお団子を用意する時間がありませんでした。(;^_^A 枝に留まっていてもシジュウカラさんやメジロさん、エナガさん、コゲラさん等はじっとせずにせわしなく移動します。追いかけるのがやっとです。ハイレゾを使う余裕がありませんね!
2023年09月29日16時38分
yosshy-kさん> 実際には中秋の名月の前日に撮影したものです。(保険の為に撮っておきました。(;^_^A) 自分でも驚く程解像度がよく写りました。 昨夜は雲が出て、アップした通りの状況でした。 撮っておいて良かったです。
2023年09月30日05時50分
羅 羅
こんばんは。 美しいです!!!! クリアな素晴らしいお月様ですね。 遅くまで起きていて素敵なお月さまにあえましたm(__)m
2023年09月29日01時19分