ホーム diary 写真一覧 豪農の藤 diary ファン登録 ユーザートップ 写真一覧 ギャラリー お気に入り ファン ファンになってくれている 豪農の藤 お気に入り登録10 29913件 D E 2011年05月21日18時37分 J B
コメント13件 おおねここねこ 藤の青紫の高貴な色合い、そして門の所の街燈が良いですね。 素晴らしい描写有難うございます!!!! 2011年05月21日20時58分 FRB 陽が落ちた後の藤、瓦屋根の背景と相まって風情を感じさせてくれますね。 描写も綺麗です。 2011年05月21日21時03分 よねまる 豪農という雰囲気が伝わってきますねぇ。 門に灯った灯りも良いですねぇ。 2011年05月21日21時12分 diary おおねここねこ様 こちらも有難うございます。 大勢の見物客でなかなか構図がとれなく こんな絵になりました。(下の方は頭だらけ) 2011年05月21日21時26分 diary FRB様 コメント有難うございます。 ライトアップが効果的でしたが、カメラどこに 向けても人・人・・です。 2011年05月21日21時30分 α男 いいなー! 私も早く行きたいのですが野暮用ばかりに足をとられ今年はいけるかなー? 三脚は御法度でございますか? 2011年05月21日21時33分 diary よねまる様 コメント有難うございます。 門構えも庭もまさに豪農です。 この藤は敷地8800坪の中にある 樹齢150年の大藤です。 2011年05月21日21時35分 diary α男様 コメント有難うございます。 藤の花はまだ楽しめそうですが、 ライトアップは22日までのようです。 三脚OKです。 2011年05月21日21時40分 ピカール 雰囲気出てますね! 背景のボケ加減が絶妙、灯りもいいですね。 2011年05月22日10時47分 diary ピカール様 コメント有難うございます。 雰囲気伝わって良かったです。 有難うございます。 2011年05月22日13時33分 之 武 和をスゴく感じる素敵な一枚ですね。 切取りが上手く、門の灯が雰囲気をさらに高めているように思います(^^)/ 2011年05月22日21時52分 diary 之武様 こちらも有難うございます。 背景に門全体が写る構図でしたが、見物客が沢山写っていた為 トリミングで処理しました。 2011年05月22日22時14分 diary ディケンズの呟き様 いつも有難うございます。 ある程度の構図は意識するのですが、 トリミングでどうにかなるだろう・・・の一枚です。 2011年05月23日12時37分 新規登録・ログインしてコメントを書き込む コメントを書き込む 同じタグが設定されたdiaryさんの作品 最近お気に入り登録したユーザー hatto ファン登録 my7475 ファン登録 之 武 ファン登録 ピカール ファン登録 sory ファン登録 α男 ファン登録 FRB ファン登録 おおねここねこ ファン登録
おおねここねこ
藤の青紫の高貴な色合い、そして門の所の街燈が良いですね。 素晴らしい描写有難うございます!!!!
2011年05月21日20時58分