写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

麻美♂ 麻美♂ ファン登録

おや、トンボだ~!

おや、トンボだ~!

J

    B

    最近やる気無くて(爆)ぼけ~っと、玄関の前に立って遠くを見つめていた。 地上25メートル付近、突然視界に何か飛んだ気がした、レンズを覗いたらトンボだった。時期的には早いな~。  もっとしゃきっと飛ばないと、ツバメに食われるぞ^^; ※ SONY α700で撮影したが、ジャスピンだったので、大きめにトリミングしてみた。

    コメント30件

    KTP

    KTP

    お久しぶりですね(^_^) 飛んでるトンボの写真なんて初めて見ました(゜ロ゜; 小鳥でも難しいのにトンボなんて夢のようです♪

    2011年05月21日18時46分

    Usericon_default_small

    キャノラー

    ジャスピン 完璧ですね やる気出ませんか・・・^^; もう少したったら チョウゲンボウが 出回ってくる(笑) と思うので それまで ゆっくりしててください(^^) 

    2011年05月21日18時49分

    Tossyi

    Tossyi

    お久し振りです、どうされているのかな?と気になっていました。 でも流石ですネ、見事なジャスピンでお見事です。 また撮って下さい、お待ちしています(^^)  私もトンボが好きでよく撮っていますが、ヤンマ類の飛翔は特別難しいです。 因みにこれはクロスジギンヤンマだと思います。

    2011年05月21日19時36分

    taka357

    taka357

    ほんとうにジャスピンですね(^^) 青空に気持ち良さそうです! また撮りたい時がやってきますので、ごゆっくりなさってください。

    2011年05月21日20時26分

    m.mine

    m.mine

    凄いテクニックですよね。良くピント合わせられますね。 視力いくつですか?? 今日娘の運動会で全然ピントが合わせられずなきそうになりました。

    2011年05月21日21時31分

    SeaMan

    SeaMan

    トンボ・・・カワセミが行方不明状態なので 追いかけてますが、撮れません(>_<) 凄いです。 追いかけているギンヤンマ、今シーズン、撮る事が テーマになりそうです(^^ゞ

    2011年05月21日22時00分

    mochy2005

    mochy2005

    麻美♂さんの目には、ぐずぐずしているように見えたとしても、 トンボは、そして我々の目には、目にも止まらぬスピードで 飛んでいたと思います。凄腕健在ですね。

    2011年05月22日08時17分

    cool

    cool

    やはり麻美♂さんの飛翔写真は一味違いますね、羽までピンで止まってるとんぼ見たいです

    2011年05月22日09時26分

    pengin_dy5w

    pengin_dy5w

    αでトンボのジャスピンはテクニックですね(^^! さすがです! 趣味ですので、やる気があるときで良いと思います(^^) 私はやる気があり過ぎて困ってます(><

    2011年05月22日19時10分

    nyao

    nyao

    トンボをここまで撮れるなんて、、、ほんと羨ましいです^^; 撮り始めて分かりますね、動き物の難しさ;もう折れそうです(笑

    2011年05月22日21時17分

    りょうくん

    りょうくん

    お久しぶりです。 やっぱ麻美さんは腕がいいんですね^^ 小さい動物の飛行写真は僕には無理です。

    2011年05月22日23時13分

    風輔

    風輔

    お久しぶりです。 復帰後いきなりαでトンボにジャスピンですか。 恐れ入ります。

    2011年05月23日22時56分

    麻美♂

    麻美♂

    KTPさん コメントありがとうございます トンボ、地上25メートル付近を飛んでいました。  ふわふわし過ぎて、なかなか難しかったです^^;

    2011年05月24日16時16分

    麻美♂

    麻美♂

    キャノラーさん コメントありがとうございます やる気がさっぱり出ません(笑)  慌しくて、じっくり撮影に専念できないという感じです^^;

    2011年05月24日16時17分

    麻美♂

    麻美♂

    Tossyiさん コメントありがとうございます ご無沙汰しています。色々と慌しくて何処にも撮影に行けない状態です。来月は北国にのんびりしに行く予定です。   クロスジギンヤンマ・・・なんですか。 アップする前に、ネットでなんという名前のトンボか? 調べたのですが、分からなかったので、一応ただの「トンボ」にしました^^;

    2011年05月24日16時20分

    麻美♂

    麻美♂

    taka357さん コメントありがとうございます 「撮りた~い」というモチベーションが溜ってくると、また一気に撮影に行くと思います^^; 今は皆さんの撮影されたものを見ながら、のんびり充電しようと思います。

    2011年05月24日16時21分

    麻美♂

    麻美♂

    m.mineさん コメントありがとうございます 裸眼視力0.01位なんです(^^; 近視、乱視、老眼、おまけに飛蚊症で、もう滅茶苦茶な状態です。 「あ!?何か過ぎった!」と思ったら、自分の眼の飛蚊だったということが、最近多いです^^;

    2011年05月24日16時23分

    麻美♂

    麻美♂

    αCManさん コメントありがとうございます この時α700だったので、トンボの動きに合わせてAFで「仕留めた!」と思ったら、 AFが跳ね返されて、合焦できず、途中から「ヤバイ、トンボ居なくなっちゃう」と、マジモードになりました(笑)

    2011年05月24日16時26分

    麻美♂

    麻美♂

    mochy2005さん コメントありがとうございます トンボ、真っ直ぐ飛んでくれないので意外と難しかったです^^;  途中で「やべ~、撮れないかも・・・」と思い、途中からカメラを「ツバメ設定」に変えました^^;

    2011年05月24日16時29分

    麻美♂

    麻美♂

    coolさん コメントありがとうございます フワフワトンボ飛翔撮影は、意外に難しくて 途中から シャッター速度を上げたので、 被写体ブレはありませんが、とりあえず撮れて良かったです^^;

    2011年05月24日16時31分

    麻美♂

    麻美♂

    pengin_dy5wさん コメントありがとうございます pengin_dy5wさんはやる気がありすぎるのですか? いいですね、分けて欲しい位です^^ 私の場合北国育ちのせいか?  どうも毎年暑くなると、一気にだらけてくるようです(笑)

    2011年05月24日16時33分

    麻美♂

    麻美♂

    nyaoさん コメントありがとうございます 「女心と動き物撮影」は、色々難しいですね。  なかなか一筋縄には行きませんね(笑) そういえば、「動いている女心」を撮影したくなりますね^^;

    2011年05月24日16時38分

    麻美♂

    麻美♂

    りょうくんさん コメントありがとうございます 小さい生き物の動き物は、練習すれば大丈夫だと思いますよ。 「EOSなら不可能は無い」・・・と言えば、かなり大袈裟ですかね(笑) ^^;

    2011年05月24日16時40分

    麻美♂

    麻美♂

    風輔さん コメントありがとうございます ツバメ来ないかな~っと思って、α700片手に玄関で待っていたんですが、ツバメはとうとう着ませんでしたが、 代わりに「フワフワ~トンボ」がやってきました。EOSの様にして撮ったら、AFがトンボから跳ね返り、 戻ってきてしまい「ジーコー、ジーコー」状態でした^^;

    2011年05月24日16時42分

    くれのぷーさん

    くれのぷーさん

    ギンヤンマ格好良いですね。 子供の頃このトンボに憧れて虫取り網を振り回してました。 網でも捕れませんでしたが、ファインダー覗いてもなかなか撮れません。

    2011年05月24日20時17分

    麻美♂

    麻美♂

    くれのぷーさん コメントありがとうございます トンボの速度って不思議ですね。 遅いと思ったら急に速くなりどこかに消えていたり 見失うので、意外と収めるのが大変でした^^

    2011年05月28日07時30分

    AZU茄子

    AZU茄子

    きれいですね! 飛んでいるトンボとか小さいですし早いですし難しそうなのにお見事です!

    2011年05月29日17時37分

    麻美♂

    麻美♂

    AZU茄子さん コメントありがとうございます 仰るように、トンボ速いですネ。 真っ直ぐ飛ばないので、急に「カクン」と居なくなり ファインダーで追うのが、思ったより大変でした^^;

    2011年05月30日10時41分

    銀背

    銀背

    スバラシイですね.実に美しいトンボの飛び姿です. α700にタムロンの200-500と,決して良い条件ではないのに,これが撮れるって事が,凄いです. 1/4000ですねぇ.いいですねぇ!

    2011年06月09日19時31分

    麻美♂

    麻美♂

    銀背さん コメントありがとうございます トンボは真っ直ぐ飛ばないので、思い切ってシャッター速度を上げました(笑) α700とタムロンで ですが、できれば飛び物では 余り使いたくない組み合わせになりました^^;

    2011年07月02日15時51分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された麻美♂さんの作品

    • ヒヨドリの飛翔、近い
    • 背景から浮き上がる カルガモ
    • セグロ、トンボを空中捕獲 -3
    • 生きるために. 躍動
    • ツバメ 「み、水くれ~~!」 の瞬間 (^_^;
    • お魚咥えたカワセミ (^○^)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP