よねまる
ファン登録
J
B
海まで40メートル
頂雅さん 一枚目の海岸の写真は昨日の反対側で銚子方面ですねぇ。 太平洋の潮風と波の音を聴きながら波際を歩くと ついつい貝殻探しになっちゃうんです(笑) この近くにサンライズ九十九里という国民宿舎があるのですが、 おそらく全客室からは目の前が太平洋。人気もあるようです^^
2023年09月28日11時24分
おおー!なんだか海に来た気持ちになれます♡⃛ 千葉の外房の波は、サーフィンには最高(?)らしいですね^^ 寒くなっても波のいい日はスーツ着て乗るのかなぁ…なんて思いました! 彼岸すぎは波が高くなるから、海に入って遊んじゃダメ!は祖母から母に引き継がれた口癖ですけれど…笑 ボードの色と影が効いてますね♬
2023年09月28日12時43分
しまむさん ここはサーファーたちの憩いの場みたいな感じのショップなのか倶楽部なのかといった 感じのハウスですね。 内房と違って太平洋に面しているから、波はそこそこあると思います。 一宮はオリンピックのサーフィン会場にもなりましたよね^^ 一年中サーフィンをしていたいということで、上総一ノ宮あたりに移住する方も いらっしゃるようですよ^^
2023年09月28日14時02分
過行く夏を惜しむかのように立てかけられているサーフボード、 サーファーにとってはいつまでも夏でいてほしいんでしょうね。 さあ今日も行くぞっという波乗り前の静けさが伝わってきます。 いいですね~若いって^^ 2023.09.28. Thu. 僕のため 誰かのために 二度と戻らない青春を 愛せますように 創れますように… TeaLounge EG
2023年09月28日16時04分
TeaLounge EGさん サーファー人口ってどのくらいいらっしゃるのでしょうね。 老いも若きも、このボードに乗って颯爽と海面を! 若ければ一度ぐらいはやってみたいなぁと思いますが、 そもそも海の近くで過ごした割には泳ぐのが苦手でして(笑) 今や一年中楽しめるマリンスポーツなのでしょうね。
2023年09月28日17時14分
*kayo*さん はい。九十九里のグアムまで、車で行ってきました^^ そうなんです。海辺は青春がいっぱい。若いことはうらやましいけど 我らにも素敵な!…うーん、ほどほどに素敵な(笑)青春時代がありましたよねぇ。 戻りたい気もするけれど、今を楽しまなくちゃ!! 物忘れするし、立ち上がる時は「ヨッコイショ」だし、腰も痛いけど 今を楽しまなくちゃねぇヽ(^。^)ノ
2023年09月28日18時08分
頂雅
日本を代表する砂浜海岸。全方位を見渡す なんて贅沢な海景色。素晴らしい! 海を波を空を雲を時々サーファーを眺めて 日がな1日 朝陽から夕陽までボーッとして 居たいなぁ・・・ 海まで40メートルなら叶いそうですね。(^-^*)
2023年09月28日10時33分