写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

よねまる よねまる ファン登録

懐かしの葛飾立石

懐かしの葛飾立石

J

    B

    懐かしの葛飾立石はこれにて終了です。 お立ち寄りくださいましてありがとうございました<(_ _)> 残りほんの数枚は機会を見て、投稿したいと思います。 たくさんの方が撮られている街でもあるので、各人が持たれている イメージを台無しにしてしまうのではないかといろいろと考えましたが、 自分にとっても思い出深い街でもあったので、今回久しぶりにカメラをもって 歩けて本当に良かったと…。

    コメント16件

    Tosh@PHOTO

    Tosh@PHOTO

    確かに多くの方が撮られているエリアですが、十人十色の切り口で行った事の無い私は楽しませてもらってます (´▽`) 街並みとは違いますけど、この一枚のキリトリの絶妙さも素敵です。

    2023年09月26日09時08分

    Winter lover

    Winter lover

    懐かしの葛飾立石、ありがとうございました。バイトしていた高校生の頃を回顧しました。 バイト先は青砥と立石の中間点でした。青砥から徒歩で約10分ほど、立石からだと7〜8分 ほどの場所でした。よねまるさんの視点で撮られた立石、他の方々も撮られていますが葛飾 に勤務されたことのある観点で思い出深い街を丁寧に撮られた作品でよかったと思います。

    2023年09月26日09時12分

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    立石は通勤の時電車で通りましたが、一度だけ降りたことがあります。 その頃はどこもこんな風な街並みでしたので、特別に思うことはありませんでしたが、 今、再開発が進む中では、通勤していたころの自分の影が薄くなっていくのだと感じてしまいます。

    2023年09月26日09時23分

    頂雅

    頂雅

    8月末で閉店 取り壊される直前の立石の最後の 姿を撮影してこられたのは貴重な記録になるのだと 思います。駅 電車で路線や地名を記されたのも 良い視点かと思います。 現地を知っている方 同じような光景を知ってる方 皆さん各々にその時々の思い出が甦ったことと思い ます。タイムリーなお写真です。 楽しく思い出に浸りながら拝見しました。 ありがとうございました。(´- `*)

    2023年09月26日09時34分

    *kayo*

    *kayo*

    日本の中にあるいろんな街、自分の知らない街であってもここで交流させていただいてるよねまるさんの思いの詰まった街を今回も楽しませていただきましたよ。 知らないところであまりコメント書けなくてすみません。 たくさんの方が撮られてても感じ方や表現は人それぞれ。 よねまるさんの思い出の街をよねまるさんの感じたままに\(^o^)/

    2023年09月26日10時23分

    ち太郎

    ち太郎

    肌に染み込んで、記憶の底にある風景が消えて行くのは寂しいだけです。 自分がどこに来たのか解らなくなるような景色にも度々出会います。もう古い頭、オンボロの身体では無理ですね。 貴重な社写真をありがとうございます! ところで、10月1日に「ちばYOSAKOI2023」が開催されます。強豪チームも参加チームも多く、面白い催し物になると思います。 写真が厳しいサンバではなく、まずこちらからいかがでしょうか?

    2023年09月26日11時46分

    よねまる

    よねまる

    Tosh@PHOTOさん  ご覧くださいましてありがとうございました。  多くの方がカメラをもって記録を残そうと、  この街を訪れたことでしょうね。  こちらの写真にもお褒めいただきありがとうございます。  ちょうど青砥行の電車が入ってきました^^  

    2023年09月26日16時58分

    よねまる

    よねまる

    Winter loverさん  立石で高校生の頃、バイトされていたのですね^^ ということは青砥駅が高架になる前ですよね。  この界隈も変わってきたことでしょうね。  葛飾には25年ですね。ですから、区内のことなら大抵わかります。  ご覧くださいましてありがとうございました。

    2023年09月26日17時01分

    よねまる

    よねまる

    山菜シスターズさん  通勤で毎日のように京成浅草線を利用されていたのですね。  京成線沿線も都内に入ると味わい深いですからねぇ。  その味わいがだんだんと薄味になってきたかなぁと。

    2023年09月26日17時03分

    よねまる

    よねまる

    頂雅さん  通勤で毎日のように車窓から眺めていた街ですからねぇ。  退職後はぱったりご無沙汰でしたけれど、久しぶりに訪れて、  懐かしさとさみしさ感じましたねぇ…。  またこの界隈、訪れてみたいと思います。ありがとうございました。

    2023年09月26日17時06分

    よねまる

    よねまる

    *kayo*さん  ご覧いただき、ありがとうございました。  思い出の街を訪ねてみるのも、自分の足跡を  たどるようでいろいろな気持ちに浸れますね。  いつか*kayo*さんにとっての思い出に残る街、  歩いてみてくださいね^^

    2023年09月26日17時09分

    よねまる

    よねまる

    ち太郎さん  薄れゆく記憶と変わりゆく街の姿。今はそれを眺めている自分がいます。  懐かしい思いと残念な思いと…。どんな立石になっていくのでしょうね。    ちばYOSAKOI2023の情報ありがとうございます。調べてみましたよ(笑)  ただ、行くかどうかは…^^。ご親切に情報をありがとうございました!

    2023年09月26日17時13分

    やん・うえんりー

    やん・うえんりー

    電車、とてもいいですね~(^^♪。 沢山の人を運ぶ、箱ですね~(^^♪。

    2023年09月26日21時21分

    よねまる

    よねまる

    やん・うえんりーさん  駅に入ってきた電車を撮りました。  やん・うえんりーさんは電車、好きですか?  長崎には路面電車が走っているかなぁ。

    2023年09月26日21時37分

    ある男の写真日記

    ある男の写真日記

    葛飾立石とてもノスタルジックで昭和世代には素敵な町でした。 近かったら直ぐに歩いてみたいです。

    2023年09月30日10時36分

    よねまる

    よねまる

    ある男の写真日記さん  ありがとうございます。都内でもこういった雰囲気を残す町は  減ってきましたねぇ。再開発でまた一つ、昭和の面影が消えていきます。

    2023年09月30日10時52分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたよねまるさんの作品

    • 忘れられた傘
    • さーて、どこへ行こうか^_^
    • マーチエキュートⅡ
    • 銀座・有楽町
    • 浅草橋旅情
    • 阿佐ヶ谷ぶらり散歩

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP