なべかつ
ファン登録
J
B
今年も見ることができた、新潟市夏井地区の稲架です。
sazanka83 さん そうですね。 新潟平野では、稲架と云えば稲束を稲架木に架ける自然乾燥です。 トネリコ(俗名:ハザキ/タモギ)の木ですが、山間部ですと杉の木や丸太で組み立てられた簡易型の稲架もあります。
2023年09月26日12時02分
未希ライフ さん 新潟平野の稲架ですね。 稲架木の成長によって段差が変わりますが、あまり高くすると台風が来ると大変です。。。いざ台風が来ると、所々に風抜きのために架けた稲束を外して風抜きの窓を作ります。 又、若木には稲架作りから支え棒で補強もします。
2023年09月26日12時12分
sazanka83
これは並木にかけられたものですね。ほんものの稲架!!
2023年09月26日07時06分