写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

☆takky☆ ☆takky☆ ファン登録

幻想的な空間

幻想的な空間

J

    B

    霧島山系の湧き水が侵食し、数千年の長い年月をかけてつくられたとされる洞穴です。平成29年の測量で横14.6メートル、高さ6.4メートル、全長は209.5メートルまで確認されています。平成25年8月に日本百名洞の一つに選出されています。約6年前にも訪れましたが、当時よりかなり綺麗に整備されていました。奥の方は真っ暗ですが、入り口付近に懐中電灯が置いてあります。令和3年3月26日国指定天然記念物

    コメント6件

    テクテクくん

    テクテクくん

    こんにちは。 見事な場所に鳥居を設置してあって素敵な空間ですね(*^^)v

    2023年09月25日17時20分

    ☆takky☆

    ☆takky☆

    テクテクくんさんへ こんにちは! コメント及びお気に入り登録ありがとうございますo(^-^)o 撮影した日は平日でしたが、平日にも拘わらず駐車場はほぼ満車状態でした。 霧とか出ている日に訪れるともっと幻想的な写真が撮れそうですが、ここまで来るのに約2時間位かかるので、タイミングが掴めそうにないです。何度も通わないとダメかもしれないですね(´ω`)トホホ…

    2023年09月25日17時43分

    まねきねこ

    まねきねこ

    苔のある洞穴から鳥居のある風景を眺める風景、神秘的な雰囲気の素敵な切り撮りですね。 ㊗コメントをいただきありがとうございます。

    2023年09月27日20時21分

    ☆takky☆

    ☆takky☆

    まねきねこさんへ おはようございます! コメント及びお気に入り登録ありがとうございます。 真っ暗な洞穴の中からどのような感じで撮影したらいいか考えた挙句、少しだけISOを上げて撮影してみました。欲を言ったら、鳥居の前に光芒か霧が欲しいところでした。また、リベンジしたいと思います。

    2023年09月28日07時08分

    KF

    KF

    こんばんは。 懐かしい光景で、遠い昔に訪ねたことを思い出しました。 27年前になりますが、転勤で霧島町に3年間住んでいました。 その当時、いろんな名所を巡りましたが、ひっそりとした寂しいところでしたね~

    2023年10月24日21時37分

    ☆takky☆

    ☆takky☆

    KFさんへ こんばんは! コメント及びお気に入り登録ありがとうございます。 27年前ですか。その当時とは相当趣も変わっていると思います。 51年振りに開催された鹿児島国体、今年は鹿児島県勢選手団の方々よく頑張りました。男女総合成績(天皇杯)で東京に次ぐ全国2位の成績でした。また、こちらの方へも機会がありましたら来てください。

    2023年10月24日22時57分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された☆takky☆さんの作品

    • 嘉例川駅の春の訪れ
    • 今年の初撮り
    • sunset
    • 薩摩富士の夜明け
    • 立神岩と夕日
    • 悠久の森

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP