写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

konishi konishi ファン登録

飾り牛

飾り牛

J

    B

    花田植えは飾り牛の代掻きで始まります

    コメント8件

    Miles

    Miles

    長閑な田園風景に豪華な飾り付けが映えます  伝統が脈々と受け継がれているんですね 

    2011年05月21日08時56分

    konishi

    konishi

    Milesさん、コメントありがとうございます 幟にあるようにこの催しのために牛と飾り付けを受け継いでいる方々がいます これからも受け継がれていってもらいたいものです

    2011年05月21日20時11分

    三重のN局

    三重のN局

    華やかな田植え風景、素敵な被写体でしたね。 昔ながらの作業が再現されてることにびっくりです。 昔は農家で牛を飼って居たのが嘘のような話です(^^) 懐かしく拝見させて頂きました。

    2011年05月21日21時09分

    Frogman

    Frogman

    花田植の風景は、実は初めて拝見させていただきました。 ただ手植えをされる風景かと思いきや、牛まで登場して こんなに賑やかに執り行われるんですね! ホント、飾り牛にはビックリです^^

    2011年05月22日21時07分

    konishi

    konishi

    三重のN局さん、いつもありがとうございます 昔はどの農家も牛を飼っていてこのような光景がそこかしこで見られたのでしょうね いつまでも残してほしいものです

    2011年05月22日21時40分

    konishi

    konishi

    frogmanさんコメントありがとうございます 代掻きからあるところがわかりやすいでしょ 牛の飾りつけは神楽の衣装と同じつくりでこの地方の特色を表していると思います 自慢の牛を立派に飾り付けることが保存会の人たちの誇りのようです

    2011年05月22日21時48分

    TR3 PG

    TR3 PG

    今年もこの光景が繰り広げられたのですね(^.^) 華やかな伝統の継続と人々の喜びが強く伝わってくる場面です♪ 地域のみんなで残すべき光景ですよね♪ 今年も見させて頂きありがとうございます♪

    2011年05月29日17時54分

    konishi

    konishi

    TR3 PGさん、いつもありがとうございます ことしは昨年とは違う場所の花田植に行ってきました とても和やかな雰囲気でああ日本っていいなって気分になります あとおおきな花田植が6月にもあります

    2011年05月30日21時06分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkonishiさんの作品

    • 田樂太鼓
    • 田植日和
    • 花田植え

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP