Tate
ファン登録
J
B
ネモフィラの青い丘に咲く、一輪の赤い花。 (うちの会社の 男女比率みたい^^;)
ワオオオ~~!素晴しい配色ですね~~! 一瞬にして凄い~~~って感じましたよ! 青いネモフィラの群生の中に紅一点が素晴しく映えていますね! 素晴しい作品ですね!
2011年05月21日00時50分
これは良いところを見つけましたねー。^^ 青と赤だけに絞る切り取りも流石です。 青と赤、すばらしい対比を見せますし、 青どもを高いところから見下ろす姿勢も暗示的な構成ですね。(笑 これは美しくて上手いです。
2011年05月21日14時05分
To shokora さん この場所、大きな丘 一面に 青いネモフィラの花が咲いている すごい丘なのですが・・・・・上手く写せませんでした^^; 唯一 まとも(?)に写せたのが、この写真です^^;
2011年05月22日08時30分
To osamu8775 さん 広大なネモフィラの丘で、贅沢に(?) 一部分を切り取りました^^v (丘全体を 上手く写せなかっただけ・・・・という噂もありますが。。。)
2011年05月22日08時31分
To kometubu さん 美術の事はよくわからないのですが 反対色という組合せ・・・・・なのかな???^^; (高校の芸術は 書道を選択してました。 ある意味、モノクロの世界^^)
2011年05月22日08時31分
To 三重のN局 さん 言われるまで 自分は メルヘンとは無縁の人間かと・・・・^^; (最近、週末は 夕焼けにも 朝焼けにもならないんですよ。。。 メルヘンシリーズ、いつまで続くのやら・・・・^^;)
2011年05月22日08時31分
To ☆yuki☆ さん うちの会社、電気屋さん や ソフト屋さんは 女性も多いのですが、機械屋さんは・・・・。 そういえば 学生時代も、機械系は 120人中 2人だったような。。。
2011年05月22日08時32分
To おおねここねこ さん 以前は、モチベーションの向上と 社員の定着・・・・・を狙っていたのか定かではありませんが、 地元の女性を それなりに採用していたのですが、最近は とにかく生き残る事で 精一杯ですからね・・・・・^^;
2011年05月22日08時33分
☆ともちゃん☆ この日、風が強かったので ポピーが ゆらゆら揺れて ピントが難しかったのですが、 撮った写真は 奇跡的に 合ってました^^v じーっと見てると、くもの糸に群がる 人々・・・って感じもしますね^^;
2011年05月22日08時35分
To オヤジクラブ#0 さん ホントは もう少しローポジションから写したかったのですが、 大勢の人の中で 這いつくばる勇気が 私にはありませんでした^^;
2011年05月22日08時35分
To 3scity さん 天邪鬼なので、王道の構図ではなく 誰もやってない構図を探しちゃいますね^^; 昔から、やるな と言われると うずうずしますし^^♪ (←B型だから??)
2011年05月22日08時36分
To masakazu-k さん 残念ながら、この場所は 柵の中の かなり遠い場所でした^^; 望遠端+トリミングして、やっとこのサイズです^^; ネモフィラって、どんな花か知らなかったのですが、 思いのほか 小さな花でした^^
2011年06月02日23時36分
To TENtenko さん お返事遅れてすみませんm(_ _)m 広大なネモフィラの丘に、ぽつんと 赤いポピーが咲いてました^^ 全体像も、一つ一つの花も、すごい綺麗でした♪
2011年11月13日02時10分
To さくらんぼ♪ さん ここは、広大な丘に びっしりとネモフィラが咲く 圧巻の場所なのですが、 ちょっと違う角度から 撮ってみました^^ 男女比、なかなか50:50にならないものですね^^;
2012年09月16日00時03分
shokora
わ~!ホントに紅一点ですね~!!! 贅沢な背景の中の紅一点、とても綺麗です。 首を曲げているのもいいですね^^。
2011年05月21日00時12分