写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ち太郎 ち太郎 ファン登録

2023浅草サンバカーニバル・06

2023浅草サンバカーニバル・06

J

    B

    次のチームを待つ間に見物客やカメラマンの方の移動があり、少し撮影ポジションを変えることができました。 にピントを外しました(汗)。 よさこいの鳴子を持っているシーンに似ました。まだ頭から離れていませ〜ん。 チーム:G.R.E.S. アカデミコス ダ グローリア 1/1000秒 f2.5 Kodak Gold200

    コメント4件

    TeaLounge EG

    TeaLounge EG

    いい瞬間ですね。 露出レンズ決め打ちで臨まれたんですね。 Lomo 800 ならもう少し余裕があったかもです。 撮影ポジションが変わって少し余裕を感じます。 ナイス一瞬ですね^^ 2023.09.22. Fri. 河は 流れて どこどこゆくの そんな 流れが 着く頃には 花として 花として 咲かせてあげたい… TeaLounge EG

    2023年09月22日11時34分

    ち太郎

    ち太郎

    >TeaLounge EG様 露出レンズ決め打ち--はい、今回のパレードではそれしか選択肢が無いと考えて臨みました。余計なことを考えず、操作もせずですね。ある意味インスタントカメラ(笑)。 おっしゃる通り、ISO800もしくは400ですと多少余裕はあったと思いますが、撮っている自分は全く余裕無しでしたね。 いつも温かいコメントありがとうございます!

    2023年09月22日13時06分

    ペペロンターノ

    ペペロンターノ

    確かに逆行進のようですね。 と言うことは、雷門前がゴール地点? あの辺りは元々一番混み合う所ですから、ゴール地点となるとかなり混雑したことでしょう。 踏み台を立てることもダメなんですよ。 今回は有料観覧席はあったのでしょうか? ただ逆走ですと、有料席に陣取ってもスカイツリーをバックの画を撮るチャンスは少なそうですね(^_^; サンバで個人を撮るなら、どちらかというとこのように全身よりも上半身に搾った方が良い画になりやすいかと思います(横向きの方が撮りやすい) バックの観客もどんどん入れて撮りましょう(#^.^#)。

    2023年09月22日21時33分

    ち太郎

    ち太郎

    >ペペロンターノ様 はい逆行で、おっしゃる通り雷門前がゴール地点になっていました。そこに近いほど混み合っていましたし、歩道を歩くスピードも超ノロノロになりましたね(汗)。 観覧席は全くありませんし、とにかく立って見るだけ、カメラも手持ちのみと言う厳しい制限がかかっていました。 これからどこかでサンバがあって行きやすい場所ならば頑張りますが、もうおしまいかもしれませんね。 いつもご丁寧なアドバイスのコメントありがとうございます!

    2023年09月22日23時22分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたち太郎さんの作品

    • ビストロの郵便受け
    • D51形蒸気機関車・運転台
    • 山茶花
    • ムスカリ
    • 赤
    • 見ている先

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP