写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

イブA錠 イブA錠 ファン登録

黄昏電車

黄昏電車

J

    B

    コメント10件

    くーべ

    くーべ

    夕日と絶妙なタイミングの列車、それから左下にあるのは田んぼでしょうか? 映りこみもあってとてもキレイです!!

    2011年05月21日00時01分

    ―A.C.T.ism―

    ―A.C.T.ism―

    まるで終着地点が夕陽であるかのような列車の構図がいいですね!! 水田と列車の照り具合が最高にステキです☆(*^▽^*)

    2011年05月21日15時45分

    イブA錠

    イブA錠

    くーべ様 コメントありがとうございます。 そうです。周りは一面田んぼ、田植え真っ最中といった感じでした^^ 黄砂のせいでしょうか、このところ、なかなかくっきりとした夕日が見れなくて残念です。

    2011年05月21日16時40分

    イブA錠

    イブA錠

    ―A.C.T.ism―様 コメントありがとうございます。 電車の構図って難しいです。 どこに電車を配置したらいいのか良く分かっていません;; なので、構図を褒めて頂きとても嬉しいです。

    2011年05月21日16時44分

    Mr.4

    Mr.4

    電車と夕日と田んぼと贅沢な光景ですね... 電車への夕日の映り込みいいですね~

    2011年05月21日19時07分

    イブA錠

    イブA錠

    Mr.4様 コメントありがとうございます。 ここは列車が高いところを走っていて、周りに障害物がないので 僕のような鉄道初心者でも撮影しやすい場所です。 どこでギラリとなるか分からなかったので連写しましたw

    2011年05月21日20時45分

    kenz

    kenz

    おお! ここはまさに犀潟ーくびき駅間の高架橋ですね! はくたかの車体に夕日の照り返しがきれいですね。 なるほど日の入りの位置が北にかなり寄ってきてるので このようになるんですね。こんどチャレンジしてきます^^

    2011年05月23日11時47分

    イブA錠

    イブA錠

    kenz様 コメントありがとうございます。 そうです!kenzさんのホームグラウンドです^^ 遮るものがないので電車が近づいてくるのが分かって撮影しやすい場所ですね。 今度は陽が落ちた時間に行ってみようと思ってます^^

    2011年05月24日17時06分

    esuqu1

    esuqu1

    そっかー、あの上越の田んぼの真ん中を突っ切る高架橋はこの列車の線路だったんですね^^ 気にはなっていたのですが、詳細は初めてしりました。 直江津の水族館は、たまに行きますよ♪

    2011年05月27日01時40分

    イブA錠

    イブA錠

    esuqu1様 コメントありがとうございます。 ほくほく線は犀潟と六日町近くの2箇所にしか踏切がないので 特急は160キロでぶっ飛ばして行きます。 高校生の時、上越水族館のなかのレストランでバイトしてました^^

    2011年05月27日17時25分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP