山菜シスターズ
ファン登録
J
B
サンパール荒川のギャラリーで、 渡邊幸子氏の「小さな人々が暮らすミニュチュア展」を見てきた。 中でも居酒屋のお料理や細々取りたものがとてもリアル。 風景も懐かしい。みんなしてよく飲んだっけ。
こんばんは! 私は関東のお店ではあまり飲んだことがありませんが、 おばんざい屋のようにも見えます。 機会があれば関東の小さい居酒屋にも行きたいです。
2023年09月21日21時46分
私はあまり飲める方ではないので詳しくはありませんが こういう昔ながらの居酒屋はなかなか無いのでは。 但し、赤羽には超有名店がありますね。 外観、店内とも昭和の匂いがプンプン。モツ料理が絶品だとか。 夕方開店前から並んでいます。
2023年09月21日22時39分
おはようございます、楽しそうな雰囲気で良いですね、まるで人間の世界だと思いましたがよく似たお人形さんですね。心和む作品を見せていただきありがとうございます。
2023年09月22日06時12分
盛り上がっていますねえ。 おやマァ、事件放ったらかして酒盛りですか! この店に聞き込みに入ったまま帰ってこないと思ったら、この有様!(≧Д≦) あ~あ、警部もすっかり打ち解けて羽目外しちゃって! いけませんねえ、いけませんよ! それに、ここって、容疑者行きつけのお店なんでしたよね? 署長に報告しますよ! まあ、SNSなので、ここではどなたが警部なのかは秘密にしておきましょう。 さあ、口止め料!(^O^)v
2023年09月22日16時00分
ヒロイ12さん コメントありがとうございます。 おばんさいの飲み屋さんには入ったことありませんが、 居酒屋で、芝居を見た後よくみんなで飲んだものです。 懐かしいです。
2023年09月26日09時28分
よねまるさん コメントありがとうございます。 芝居を見た後よくみんなで飲みました。 楽しかったですね。 都電で王子から一本ですね。 そういえば、あの辺り、都電に沿って再開発が進んでるようでした。
2023年09月26日09時30分
tuvain73さん コメントありがとうございます。 カウンターにお万斉のある飲み屋では飲んだことはありませんが、 居酒屋はこんな雰囲気のところが多いですね。
2023年09月26日09時33分
リストリンさん コメントありがとうございます。 王子や十条や赤羽辺り、まだわずかに残ってますね。 私は下戸でしたが友達は呑兵衛ぞろいでしたので、それぞれの行きつけの居酒屋に連れて行ってもらいました。 赤羽の一番街はまだ健在ですね。 王子や十条や東十条が再開発の動きがあるので、一番街も10年先にはどうなってるでしょうか?
2023年09月26日09時39分
1197さん コメントありがとうございます。 とても楽しく飲んでる雰囲気出てますね。 写真ではわかりにくいと思いますが、ミニュチュアなのでお料理などはとても小さいのでよ。
2023年09月26日09時43分
ペペロンターノさん コメントありがとうございます。 犯人が立ち寄ると聞いたので部下と張ってるところよ。 飲んでる方が犯人に気づかれないでしょ。 あれ?なんか、脚に力が入らないわ~。 こうなったら犯人と飲み会!潰れるまで。
2023年09月26日09時47分
ヒロイ12
ミニチュアみたいな御晩材の飲み屋はあまり見かけなくなりましたネ! やはりコロナ・時代の影響何でしょうか( ^ω^)・・・ 私はお酒は飲みませんが、温かいフインキで楽しい会話は最近していないなぁ~♪
2023年09月21日19時52分