写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

きのまる工房 きのまる工房 ファン登録

う〜ん、落ちたら死ぬカモ(^^;)

う〜ん、落ちたら死ぬカモ(^^;)

J

    B

    北アルプス、大キレット縦走路の一部です(^^)←何笑ってんねん

    コメント10件

    トムヤン君

    トムヤン君

    おおこわぁ よく 岩から手を放し 撮影できたですね

    2023年09月21日18時49分

    きのまる工房

    きのまる工房

    トムヤン君さん。 実はけっこう足場がしっかりしてますので大丈夫でした。 撮影はスマホです(⁠^⁠^⁠)

    2023年09月21日19時47分

    *kayo*

    *kayo*

    きのまる工房さんって山男なんですか? ホントよく撮れましたね〜、怖すぎます(,,゚Д゚) レアな風景をありがとうございます♪

    2023年09月21日23時07分

    きのまる工房

    きのまる工房

    *kayo*さん。 ここ2年くらい山に行くようになりました。 この登山道は日本でも最難関の一つなんですよ。 一度来てみたかったのです(^^)

    2023年09月22日07時45分

    天翔

    天翔

    景色は綺麗ですが、ヤバいことはしないで下さいね**;

    2023年09月23日19時16分

    きのまる工房

    きのまる工房

    天翔さん。 立ってる場所はこれでも登山道です(^^;) ご心配おかけしてスミマセン。

    2023年09月24日08時27分

    sikupie

    sikupie

    凄いところですね!とても下を向けません・・・それ以前に この場にたてません(^_^;)

    2023年09月24日09時08分

    きのまる工房

    きのまる工房

    sikupieさん。 実は見た目より足場がしっかりしてるんですよ。 でも慣れてないと怖いかもしれませんね〜(^^;)

    2023年09月24日14時28分

    小桜キューちゃん

    小桜キューちゃん

    流石キレットですね。 見ているだけで怖くなってくる。 この登山道の幅はどれくらいあるんですか? 登山道の山側には、当然鎖があるんでしょうね。 もう年なので、北アルプスは行けませんが、 リアルなキレット道を見られて嬉しいです。 有り難う御座います。

    2023年09月29日22時18分

    きのまる工房

    きのまる工房

    小桜キューちゃんさん。 岩がゴロゴロですが、ほとんどの場所は十分な幅があって普通に歩けます。 危険なのは長谷川ピークの直下の岩のトラバースと飛騨泣きと呼ばれる鎖場ですかね。 最後の長い岩登りは、難しくはないですが体力を消耗しました。 危険箇所には金属の足場や鎖が設置してあるので、初級レベルの岩登りができる人なら通過できると思います。 私も難しい山は今のうちに行っとかなきゃと思い今回チャレンジして見ました(⁠^⁠^⁠)

    2023年09月30日07時42分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたきのまる工房さんの作品

    • ぐるぐる
    • 昇ってきた^^
    • 荒れ狂う吹雪を越えて
    • ちょっと遅かった
    • 嵐の予感
    • 魔界

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP