写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

奈良のもぐちゃん 奈良のもぐちゃん ファン登録

苔

J

    B

    奈良春日大社の奥社参道。 苔むす石燈籠に悠久の時を感じます。

    コメント23件

    1197

    1197

    参道にこんなにも大きな鹿がいるんですね・・・人間には危害は無いのでしょうか?

    2023年09月21日08時03分

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    おはようございます。 奈良にようこそって顔してますね^^ 若草山の鹿さんを思い出しますね〜!

    2023年09月21日08時36分

    奈良のもぐちゃん

    奈良のもぐちゃん

    1197さん、おはようございます。 コメント有難うございます。 奈良公園はこんな鹿さんがうろうろしています。 鹿せんべいを貰えるのを楽しみにしています。(笑) いたずらや、追いかけまわしたりしなければ大人しいですが、やっぱり野生なので注意が必要ですね。 奥社参道の石灯籠、苔むして歴史を感じました。

    2023年09月21日09時53分

    奈良のもぐちゃん

    奈良のもぐちゃん

    ぶっちゃんさん、おはようございます。 コメント有難うございます。 参道の鹿さん、ゆっくりと近づいてきました。 苔むした石灯籠が並ぶ春日大社の奥社参道、歴史を感じさせてくれます。

    2023年09月21日09時54分

    ビースケ

    ビースケ

    奈良のもぐちゃん こんにちは ずらりと並んだ灯篭に圧倒されますが、それにびっしり生えた苔の厚さに時間の重さを感じます。

    2023年09月21日10時51分

    Chasamaru

    Chasamaru

    奈良のもぐちゃん様 こんにちは. この度はファン登録して頂きまして大変有難う御座いました. 今後ともどうぞよろしくお願いいたします.

    2023年09月21日11時10分

    奈良のもぐちゃん

    奈良のもぐちゃん

    Chasamaruさん、こんにちは。 有難うございます。 こちらこそよろしくお願いいたします。 素敵な作品を見る楽しみが増えました。

    2023年09月21日11時30分

    半ライス大森

    半ライス大森

    おはようございます♪ 一瞬、突進して来たらどうしようか   と身構えてしまいませんか?

    2023年09月21日14時55分

    萌香♫

    萌香♫

    こんにちは♪✨♪( ´▽`)可愛いですね♪✨鹿さんの毛並みも艶やか♪✨足、ほっそ〜い!!(゚o゚;;)ノ︎☆音楽仲間のギタリストが、こちらの鹿さんと同じヘアスタイルなので、びっくりしました♪(๑˃̵ᴗ˂̵)笑✨

    2023年09月21日12時25分

    奈良のもぐちゃん

    奈良のもぐちゃん

    半ライス大森さん、こんにちは。 コメント有難うございます。 鹿さんには慣れているので怖いとは思いませんが、写真撮るのにもう少しゆっくりって思いますね。(笑) 苔むした石灯籠、歴史を感じさせてくれます。

    2023年09月21日14時32分

    奈良のもぐちゃん

    奈良のもぐちゃん

    萌香♫さん、こんにちは。 コメント有難うございます。 鹿さん可愛いですよね。奈良の鹿さんは特に愛嬌があります。 この鹿さんは少し細身で美形の女の子です。 音楽仲間のギタリストさん、きっと素晴らしい方でしょうね。

    2023年09月21日14時34分

    Hill photo

    Hill photo

    鹿も日本では左側通行なんですね。それにしても灯篭の間隔の狭さ、明かりがついたらどうなるんでしょう

    2023年09月21日16時07分

    キーシカ

    キーシカ

    こんにちは ここ思い出しますね... 可愛いシカさん 大好きです 2日いると シカさんに煎餅上げるのも少し上手くなりました (初日はボディーブローくらった)

    2023年09月21日16時50分

    yanap

    yanap

    奈良のもぐちゃんさんへ こんばんは。 普通に行き交う参詣者同士が会釈しているような光景がとても良いです。他の場所なら全然日常ではないのですが・・・そう見えてしまうのが奈良の奥深さですね。長い時間をかけ築いた野生との信頼、正に歴史を感じます。ナイスショットです。

    2023年09月21日18時14分

    奈良のもぐちゃん

    奈良のもぐちゃん

    Hill photoさん、こんばんは。 コメント有難うございます。 鹿さんは乗り物なのかな・・。(笑) 望遠効果もあるんですが、実際個の奥社参道はびっしりと並んでいますよ。 万燈籠の時はロウソクの灯が入って美しいですよ。

    2023年09月21日18時31分

    奈良のもぐちゃん

    奈良のもぐちゃん

    キーシカさん、こんばんは。 コメント有難うございます。 鹿せんべいを上げるのも技がいりますね。 急いで寄って来ますからね、服を噛まれたりもしますよ。 二日練習すれば大丈夫ですね。(笑)

    2023年09月21日18時34分

    奈良のもぐちゃん

    奈良のもぐちゃん

    yanapさん、こんばんは。 コメント有難うございます。 奈良に住んでいると鹿さんがいるのが普通なので何とも思いませんが、他だったら珍しい事なんでしょうね。 神の遣い、昔から保護されてきた歴史が有りますよね。 石灯籠の苔にもその歴史がうかがわれました。

    2023年09月21日18時37分

    YMch

    YMch

    こんばんは。 毛艶の良い鹿さんですね~。 私も先日行ってきましたが、連日の暑さで鹿さんもバテ気味かなぁ。

    2023年09月21日20時50分

    nekocyan

    nekocyan

    奈良のもぐちゃんさん、 こんばんは。 ファン登録を頂きまして有難うございます。 よろしくお願いいたします。

    2023年09月21日21時28分

    奈良のもぐちゃん

    奈良のもぐちゃん

    YMchさん、こんばんは。 コメント有難うございます。 奥社参道であまり観光客もいませんでした。 奈良に来られていたんですね。 二月堂の素敵な夕陽の写真見せて頂きました。 観光客が多いので余計に鹿さんも大変でしょうね。(笑)

    2023年09月21日22時06分

    奈良のもぐちゃん

    奈良のもぐちゃん

    nekocyanさん、こんばんは。 わざわざありがとうございます。 こちらこそよろしくお願いいたします。 素敵な作品を見せて頂く楽しみが増えました。

    2023年09月21日22時08分

    野良なお

    野良なお

    この石灯籠には歴史を感じさせられますね。 苔や野草が育ちその状態を保ちピカピカに磨かない 良さが有ります。 もしこれを年に一度ピカピカに磨こうものなら風情も 何もありませんから。 そのまま見守る大切さも有りますね。

    2023年09月21日23時19分

    奈良のもぐちゃん

    奈良のもぐちゃん

    なおちゃんさん、おはようございます。 コメント有難うございます。 そうですね、見階としまうと台無しですね。 気候によって苔の生え方も違ってきます。 枯れたり生えたりを繰り返して美しさを保っているんでしょうね。

    2023年09月22日09時33分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された奈良のもぐちゃんさんの作品

    • 朝
    • 新緑の古都奈良4
    • 平城京、迎える朝・・。(幽玄)
    • 波紋 4
    • いい香りが・・。
    • 盆梅展

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP