カヤッキングアキラ
ファン登録
J
B
静かな潮彩
こんばんは。 60年の空白を振り返る今だから思うのかもしれませんが、長浜の雰囲気にも似てますね。 先ほどメールがありひろしくんがアキラさんのこと覚えているそうです。 5人兄弟の末っ子で足が早かったとか。今回いろいろ懐かしい話をきくことが出来ました。
2023年09月22日19時42分
長浜の海岸を思い出す奇麗な砂浜です。長浜は砂浜から岩場の海岸線を歩いて水晶探し拾いしました。違うアキラさんかもしれません。三人兄弟で運動会で走るの一番でした。「65年前」白黒の写真、歴史を感じます。60年目の再会、さぞ懐かしく話が弾んだことと思います。大切な思い出ですね。
2023年09月23日09時08分
水晶探ししましたね。 雲母も沢山ありました。(^^) お兄さんの記憶は曖昧そうですが、ひろし君は覚えているようですね。 60年の空白を少しでも埋めることが出来ました。お兄ちゃんも楽しそうでその後もいろいろ聞いてこられます。(=^・^=)
2023年09月23日10時12分
このブログで共通の認識、価値観を思い出されて凄く嬉しいです。柿浦・王泊・深江・長浜などなどほかの人は何が何やら解らないことと思います。しかし今でも鮮明にその時の情景が思い出されます。小学校・中学校の同窓会はありませんが皆さん元気なのかな?田舎に帰ることがありましたら投稿お願いします。楽しみにしています。
2023年09月23日16時33分
フォトヒトの主旨に反するかもしれませんが、同じく共通の思いを語れることは本当に嬉しいことです。 特に私たちは2軒だけだったということもあり、その時の生活を語れる人は限られているので、それを共有できる人とこのような出会いがあるとは考えてもいませんでした。 個人的なことも色々聞いたりして申し訳ありません。
2023年09月23日20時59分
写眼を通して思いで語りの出来る嬉しさは何よりです。地元のローカルニュースで時々、島の話題が出ますが色々なイベントしているようですね。退職したら一度帰省しようと思います。
2023年09月24日08時45分
TeaLounge EG
ご無沙汰しています。 静かで落ち着いた海岸ですね。 砂浜に腰を下ろして潮音を感じ眺めていたい心境です。 熊野古道高野山、また後ほど掲載します。 少し暑さが和らいできました。 お体ご自愛ください。 2023.09.21. Thu. 河は 流れて どこどこゆくの そんな 流れが 着く頃には 花として 花として 咲かせてあげたい… TeaLounge EG
2023年09月21日11時27分