写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

横波 横波 ファン登録

夜まで民家園

夜まで民家園

J

    B

    この日は年に2回しかない、夜まで民家園の日 通常は4時半閉園のところ、夜8時まで開園して解説会などのイベントが 行われました。

    コメント8件

    HAMAHITO

    HAMAHITO

    日が落ち古民家に灯る明かり、味わいのある絵ですね。

    2023年09月20日07時32分

    j.enamay

    j.enamay

    おはようございます。 これで見学者の人が作務衣のような和装なら、まるで明治~大正時代ですね^^

    2023年09月20日09時21分

    鳥想

    鳥想

    憩いの時間ですね〜〜 皆さん、足元気をつけて帰ってね^ - ^

    2023年09月20日16時23分

    しまむ

    しまむ

    昼間、外から入る光で浮かび上がる民家園の家屋の景色を拝見してきて… 夜に家の中にあかりが灯る景色のあたたかな雰囲気を見ると、また違うしみじみとした良さを感じます! 前回見せていただいた七月の催しが一回目になるのですね^^ 冬の民家園に、あかり灯る姿も見てみたいけれど…この造りだと寒過ぎるでしょうか笑

    2023年09月20日19時51分

    横波

    横波

    HAMAHITOさま 昔の暮らしが忍ばれますね 100年前くらいの情景でしょうか・・・ラムネはないと思いますが ^^

    2023年09月20日21時21分

    横波

    横波

    j.enamayさま こちら、各古民家に常駐の係の方は、作務衣のような和装なんです。 本当に100年前のよう (^^)

    2023年09月20日21時22分

    横波

    横波

    鳥想さま 暗いですからね~ こちらに来るときに、田んぼの脇を通るのですが、そこの外灯が切れていて、 本当に暗かった・・・ 田んぼに落ちちゃうよ ^^;

    2023年09月20日21時23分

    横波

    横波

    しまむさま そう、1回目が7月の旧盆で、2回目が今回です。 実は去年は雨天中止と帰省で来れず、夜まで民家園体験は今年が初めてです (^^)

    2023年09月20日21時25分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された横波さんの作品

    • 十三夜飾り
    • 逆光の紅葉
    • さくら 花びら
    • 湯気・・・
    • 到来
    • 光

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP