hatto
ファン登録
J
B
柿本人麻呂の万葉集に『道の辺のいちしの花のいちしろく人皆知りぬ我が恋妻は』 「道端のいちしの花が目立つように、私の恋しい妻のことがみんなに知られてしまいました」。と言う意味です。 いちしとは「はっきりと」とか「目立って」というような意味の様で彼岸花を指す言葉とされていると。 余りにも暑い日々が続いていて、撮影を目下休んでします。そんなことで残り少ない小さな引き出しから去年の一枚です。
オーちゃん!さんコメント有り難うございました。 日中の撮影は、若い人でも危険な状況です。異常気象には勝てません。(苦笑) 自然に咲く花にもきっと異常が生じるかもしれません。
2023年09月20日06時51分
kuni117さんコメント有り難うございました。 この一枚は大雨の後撮影に行きました。 休耕地(畑)に咲いていた彼岸花です。雨が其処に溜まり、この様な情景が生まれました。 正直この様な情景は、もう見られないかもしれません。珍しいシチュエーションに夢中で何枚も撮影しました。
2023年09月20日06時54分
LIZALIZAさんコメント有り難うございました。 彼岸花が水に浮いているような感じがしました。本当は夕陽の映り込みが欲しかったのですが、この日はこれが精一杯でした。
2023年09月24日09時53分
もう二度と見れないような奇跡的な風景に遭遇されたんですね~ hattoさんの魔法にかけられて味わい深い表現に魅せられました☆ いつも、素晴らしい作品に感動しています。。。。 感謝です 私の拙い普段着風な写真を沢山観て頂きましてありがとうございました 恥ずかしくて穴があったら入りたい気持ちです
2023年09月24日23時22分
オーちゃん!
オーちゃんも毎年撮った写真作品の日付から、彼岸花を撮影に近くの古刹周辺にある田園地帯へ出かけてみた・・・! でも今年は猛暑のせいか、まだ蕾すら見当たらなかった・・・! 本当に異常気象を目の当たりにした思いでした・・・!♪
2023年09月19日19時23分