写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

森の花 森の花 ファン登録

リトリート

リトリート

J

    B

    コメント6件

    未希ライフ

    未希ライフ

    無知なので調べてみました。 リトリート、年に一度くらいは機会を持ちたいですね。 タイトルにぴったりの一枚でした。

    2023年09月19日16時35分

    森の花

    森の花

    未希ライフさん 有り難う御座います。 いえいえ。無知だなんてとんでもないです。すぐ調べて下さるという事は普段から知的習慣が付いてらっしゃるかと^^ 一人でリトリートするから効果が有るのかもしれません。左の寫眞とセットです。 未希ライフさんのカサブランカ素敵でしたよー。

    2023年09月19日16時59分

    MightyG

    MightyG

    これは癒される空間ですね♪ 敷居がバリアフリーな板の間と畳の混在する空間。ガラス障子で仕切り戸。 こんな明るくて清潔感のあるスペースが自宅にあったらさぞや良いでしょうね! 置かれた椅子もいい感じです。 左右非対称で右と左がまるで違う雰囲気。でも落ち着く雰囲気は通底してると言う空間… 素晴らしい!

    2023年09月20日00時52分

    森の花

    森の花

    MightyGさん 有り難う御座います。 丁寧に見て頂けて嬉しいです。 未だに喉の違和感がスッキリしないのですが、過日に扁桃肥大と診断がおりました。 夏にアデノウィルスを拗らせて治ったかと思いきや。その時に腫れたと思っています。 生理的なものらしいですが。 漢方薬を処方されました。 どうしても心配になってしまう自分がイヤです泣。 白い巨塔の鵜飼教授のように見落としが有ったらどうしようーとか(笑) 綿密な検査をせず手術してしまった財前の患者の気持ちとか。 この、びびりな気質に自分でも疲れます。 若い頃は楽観的と言われてたのに。 天窓の体験談を読みにいかないと。MightyGさんを見習わなくちゃ!

    2023年09月20日15時41分

    run_photo

    run_photo

    こんばんは。 何故かとても落ち着く写真。 雰囲気の異なる空間を中心で分割しながら、分割線でなく面で分ける巧みな技。 それ故に和室を覗き見る感が出て、より隠れ家のように見えます。 サードプレイスでのリトリート、必要ですよね。 私はある意味、ランニング中はリトリートと言えそうです。 でも、子供の頃に秘密基地を作ったように、いくつになっても隠れ家で日常を離れることは 心身共に休息でき、さらに成長する大事な時間ですね。

    2023年09月20日19時29分

    森の花

    森の花

    run_photoさん こんばんは。 丁寧に見て頂けて、とても嬉しいです。有り難う御座います。 サードプレイスでのリトリート本当に大切です。 心身共に休息でき、さらに成長する大事な時間とは、的確です。 スポーツは何よりも良いですよ。リトリートより健康的でコスパも優秀かも。 私もスキーは今は断念しているけれど、卓球とかやろうかな。 子供の頃に秘密基地を作ったよう・・30年以上前、北の国からの正吉君を想い出します。 魅力的でした。

    2023年09月21日18時39分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された森の花さんの作品

    • 京町家の温もり
    • 大正浪漫な朝
    • 緑風
    • 二寧坂に入る道
    • 緑のそよ風がすり抜ける
    • 京都 五条 秋のしつらえ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP