ひしひしさん
ファン登録
J
B
なかなか秋らしいシーンに出会えないので、願いを込めてタイトルを付けました ^ ^ フィルムシミュレーション「クラシックネガ」で撮影、Jpeg撮って出しです。 model:きういさん
フィルムシミュレーションはFujifilm機固有の機能なんですが、フィルムを交換したかのように、Jpegの仕上がりの設定を予め選択できる機能なんです。 各社、Canon機は所有したことが無いので名称は不明ですが、Nikonであればピクチャーコントロール、Sonyであればクリエイティブルックという名称で、風景・ポートレート・モノクロなど、予めメーカーが設定した仕上がりでJpegが出来上がります。 Fujiは、この点に相当の拘りがあるようで、フィルムで撮影していた時の色味・雰囲気を再現できるよう「フィルムシミュレーション」という機能を用意してくれており、ファインダーや背面モニターでその仕上がりを確認しながら撮影を楽しめます♪ こちらが参考になりますので、よかったらご覧になってください。 https://digitalcamera-support-ja.fujifilm.com/digitalcamerapcdetail?aid=000003156
2023年09月17日20時20分
ひしひしさんさん 早速ありがとうございます! リンク、拝見します。 やはりフィルムのフジ、そこには拘りがあるんでしょうね。 ありがとうございます!(^^) 2023.09.17. Sun. 悲しくて 悔しくて 泣いて泣いてばかりいたけど かけがえの ない人に 逢えた東京… TeaLounge EG
2023年09月17日20時39分
hatapooonさん こんにちは&コメント、ありがとうございます m(_ _)m Fuji機のフィルムシミュレーションの「クラシックネガ」は、光が少ないシチュエーションで使いやすく、とても助かっています ^ ^
2023年09月18日16時57分
TeaLounge EG
ううう、わかりません>< フィルムシミュレーション「クラシックネガ」ってなんなんですか? 秋想う物憂げな表情が良く出ていますね^^ 2023.09.17. Sun. 悲しくて 悔しくて 泣いて泣いてばかりいたけど かけがえの ない人に 逢えた東京… TeaLounge EG
2023年09月17日19時15分