写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TAIYOH TAIYOH ファン登録

初秋の棚田

初秋の棚田

J

    B

    春の田植え時期に見逃してしまった千枚田、なんとか稲を刈り取る前に間に合いました。

    コメント8件

    D.D

    D.D

    素晴らしい眺め。

    2023年09月16日20時31分

    *kayo*

    *kayo*

    それでもちゃんと実りの季節はやってきていますね。 美味しい新米がいただけそうだけど農家の人たちは暑い季節の作業が大変だったでしょうね。 緑のグラデーションの棚田が美しいですね(^^)♪

    2023年09月16日22時07分

    楓花

    楓花

    棚田の景色素晴しいですね~(^^♪ 少し刈り取りの始まってるところもありますが 稲干の風景も加わってとても見ごたえがあります。 こういう場所だと植えたり刈り取ったりも手作業なのでしょうか?

    2023年09月17日11時25分

    波の

    波の

    もう稲刈りが始まっているようですね。棚田の保存も大変なようですね。

    2023年09月17日16時09分

    TAIYOH

    TAIYOH

    >D.Dさん こんばんは、コメント有難うございます。 D.Dさんが投稿される海とは真反対の山奥です、広大な棚田ですが今ではずいぶん数が少なくなったようです。(^^♪

    2023年09月17日20時01分

    TAIYOH

    TAIYOH

    >*kayo*さん こんばんは、コメント有難うございます。 まだ緑も残る棚田ですが、一部では刈り取りが始まっていました。山裾に向かって伸びる千枚田が、ここの魅了だそうですよ。 大先輩の知人が田舎暮らしを始めたので、是非一度訪れてみたいと思い行ってみたらな、有名な四谷千枚田のすぐ近くでした。(^^♪

    2023年09月17日20時09分

    TAIYOH

    TAIYOH

    >楓花さん こんばんは、コメント有難うございます。 棚田の見頃は、田植え前の水張時と田植えが終わった緑の時期が魅了らしいです。春に行けなかったので稲刈り前のこの時期に行ってみましたが、この時期の黄金色が広がる景観も良かったですよ。 段々畑ですから田植えも稲刈りも機械化は困難で、総て手作業のようです。ここで収穫したお米は貴重な作物ですね。(^^♪

    2023年09月18日07時19分

    TAIYOH

    TAIYOH

    >波のさん こんばんは、コメント有難うございます。 一部で稲刈りが始まったようですね、ここで生活されている方々は高齢者の方ばかりのようですから、その日の体調とかで自分なりの活動タイミングで農作業が進んでいるようです。 以前はもっと田の数も多かったそうですが、人口減などで管理も大変だと思います。(^^♪

    2023年09月18日07時20分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTAIYOHさんの作品

    • 散歩道
    • a family
    • blue & pink
    • 秋の訪れ
    • 青空に映えて
    • 青空に小焼けと飛行機雲

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP