写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hako**** hako**** ファン登録

線と色

線と色

J

    B

    わずかなトリミング こちらの方が良かったと気付いた一枚 canon F-1 Carl Zeiss Jena Flektogon 4/20 kodak EKTACHROME E100G

    コメント4件

    hako****

    hako****

    chiekou様 ブルーのようなグリーンのような不思議な光の色が味わいがありますよね♪ モダンな建物にモダンなフィルムを使ったのですが、光が足りていない時のフィルムの表情が出ています。 それが少しレトロで味わいを感じさせるのでしょうね。

    2011年05月21日22時25分

    hako****

    hako****

    bersun様 そうです♪ 撮影する時も、あの部分を入れるか入れないかで迷って ショアーの写真入門書で書いてあったフレームの外の世界を感じさせる、想像させる構図にしようと思って あの部分を入れたのですが、世界を広げずに閉じ込めたこちらの構図の方がイメージが濃縮されて良い結果になりました。 ホンマ様の写真の本に書いてありましたが日本は、真を写す=写真の概念があるので レタッチ、トリミング、セットアップの写真は邪道みたいな所がありますよね。 わたしは結果が全てでその撮影者のイメージが完全な形で表現されていて その写真が素晴らしい物と感じられるのであればそれで良いです。 わたしの表現の仕方としては、レタッチもトリミングもしないで 撮影時に全てのイメージを完成させる日本的な写真の形になると思います。 ブラーを見ていると、あきらかにプロの方やアーティストの方がいて 濃いですが、とても刺激になります。 ブラーが良いのは、ユーザーの写真の目利きが良くって この写真は、これくらいの評価が得られるだろう。と思った所にかなり近く迫ってくるので 凄いと感じています。 ホトヒトだと自分の写真への評価や、周りの他の写真への評価が 自分の中にある写真への評価基準と大きくずれていて 地面がなくなるような宙に浮くような不思議な感覚になってしまうのです・・・ どこにも書かなかったですが"many"の凄いのは、あの建物の中は三脚の使用が禁止されているのです。 人の動きが流れているのでスローシャッターなのは見て取れると思うのですが 実はあれSS1秒なのです^^ 人間ジッツォと呼んでください。

    2011年05月21日22時57分

    hako****

    hako****

    ウッチー様 これはやはりトリミング後の構図が正解だと思いました♪ わたしの中では写真は何でもありなのです。 ただ、そこに撮影者のこだわりがあって、それを含めて作品を素晴らしいと感じられるかどうかが重要だと思っています。 そうなのです。もっと評価されて良い人の写真が全く評価されないのがとても嫌なのです。 多分システムの問題だと思います。大半のユーザーが新着写真を見ていないでしょう・・・ 自分のトップページに表示されるファンになっている人たちの写真を見るので手一杯なんだと思います。 後は写真の傾向が偏っていってしまっているのも残念です。 ホトヒトの傾向にそぐわないユーザーを攻撃して排除するシステムも存在するようです・・・ コミュニケーションの場としてホトヒトには出来るだけ顔を出したいと思います。 強いつながりが生まれるのがホトヒトの唯一の救いだと思っています。 ホトヒトが嫌になったらfotoblurに来てくださいね。 すぐに見つけます^^

    2011年05月25日00時01分

    hako****

    hako****

    ウッチー様 あるのですよ。 そぐわない。ではないですね、気に食わないが正解かもしれないです。 ポイントとトップページを争って、そんな人達がいるのです。 写真サイトの悪い所ですね。 点取りゲームになってしまうのです・・・ 写真はゲームではなのに。 最近は静かになってるかも知れないですが、一時期は捨てIDを作って正体が分からないようにして攻撃対象のコメント欄に文句を書いて盛り上がっているURLを貼り付けたりしているのを見たことがあります・・・ 言わなくても写真で見つけられます♪ fotoblurの人々は案外温かくて良いところです。 最初はなかなか様子を見られて人は来ないですが、存在が理解されれば気軽にコメントをくれるようになりました。 ウッチー様のニューカラーを意識した写真や、少し以前のとても美しく描写された風景写真は間違いなく反応があると思います。 ニューカラーなんて言葉は出てきませんが、彼らは潜在的にニューカラーの美意識を理解しているみたいです。 どこにいてもやる事は同じなのですが、より刺激がある所を求める私なのでした^^

    2011年05月26日23時31分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP