YaK55
ファン登録
J
B
いつものトンボ池遊歩道での撮影です、池に向かう途中・・ベニカミキリさんが目の前を・・記念撮影です、見ていただければ幸いです。昨年みたいに、お蔵行多数とならないように、慌てて出しております^^
ゆきのひさん こんにちは、お世話になっております、そうなんですよ~^^、確かにこのサイトでは・・、跳び方は、ハンミョウとほぼ同じです(大股開き)なんかユニーク^^、いちじく・・ウスバさん・・やってますね!害虫・・ウスバさんの幼虫は松もやってしまうでは・・とにかくカミキリムシはやっかいです・・、でもフォルムはカッコいいです~、今回も嬉しいコメントまで頂き感謝いたしております、今後とも宜しくお願い申し上げます。
2023年09月12日13時19分
ファインダーありさん こんにちは、お世話になっております、あっ!確かに・・全く気づきませんでした、カミキリさん見てますね~、なんか怖い・・、今回は嬉しいコメントまで頂き感謝いたしております、今後とも宜しくお願い申し上げます。
2023年09月12日16時41分
Yak55様 こんばんは。 ベニカミキリ虫さん、バックのシダ?(植物疎くてスミマセン)の2種類の遠近感ある緑と背景、枝、、うーん 色と構図がとても良いなと、、とても気に入りました。全体の立体感ある構図で、眼の前にベニカミキリ虫さんが実際に飛んでるような、、錯覚を覚えます。宜しくお願い致します。
2023年09月12日21時05分
ゆきゆきさん 今晩は、お世話になっております、そうなんですよ~^^、下品?、なんか笑えます^^タッチダウン寸前なんですが、元からこの飛びなんですよ~、スーパーおじさん^^、今回も丁寧に見てくださりありがとうございました、今後とも宜しくお願い申し上げます。
2023年09月12日21時16分
TU旭区さん 今晩は、毎回お世話になっております、丁寧に見てくださり有難う御座います、嬉しいです^^、このカットは着地寸前なんで・・バックも結構鮮明に・・でもこの条件は・・かなり厳しく、99%バックにピントが、でも目の前から連写で追っていますので、カメラが認識できたと思われます^^、自分で言うのもアレなんですが・・なかなか撮影出来ないカット?^^、今回はコメントまで頂き感謝いたしております、今後とも宜しくお願い申し上げます。
2023年09月12日21時22分
ゆきのひ
バッチリカッコよく撮れてますねー! あまりカミキリが飛ぶところは見ないので貴重に感じます。 自宅のイチジクに、カミキリがやりたい放題しているので嫌われています笑 自分としては、長い触覚に鋭い口で(ウチのはウスバカミキリかな)カッコいいなーって思いますけどね。
2023年09月12日13時05分