ex-ICHIRO
ファン登録
J
B
澄んだ冷たい水がとても綺麗でした。
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、HIDE862さん。 はい、気温はこちらより少し低いくらいですが、湿度が低いので少し汗をかいても木陰に入るとスッと引きます(^_^)v 透明度は感動ものでした(╹◡╹)♡
2023年09月12日09時13分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、キーシカさん。 はい、長野なんです(^_^)v とても綺麗で私のような荒んだ心をも見るだけで清めてくれそうでした(╹◡╹)♡
2023年09月12日14時09分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、HAMAHITOさん。 近くで見ると本当に綺麗な水です(^_^)v ただ、雪解けの水で高地なのでかなり冷たく、バシャバシャ遊ぶのはちょっと辛いかもしれません(笑)
2023年09月12日14時15分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、LIZALIZAさん。 おっしゃられる通りで澄んだ空気と清らかな水、そして穂高連峰の雄大な姿は嫌なこと全てを忘れさせてくれます(^_−)−☆ でもかなり冷たい水なので浸かるのはお勧めできません(笑)
2023年09月12日14時18分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、いかなごさん。 今日もかなり暑いですからね…(^_^;) いかなごさんはここよりも綺麗な水にたくさん出会っていらっしゃるのでは⁇ 羨ましい限りです(=^ェ^=)
2023年09月12日14時22分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、*kayo*さん。 やはり立ち枯れの木を入れないと上高地らしさが出ないかなと思って一緒に撮りました(╹◡╹)♡ 水温はかなり低いのでおそらく2・3歩歩いたらすぐに河原に戻ると思いますよ(笑)
2023年09月12日14時26分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、おま。さん。 本当に透明度の高い綺麗な水でした\(^o^)/ 大正池にはかなり立ち枯れの木がありましたが、この川沿いでは少なかったです(>_<) おっしゃられるように緑が多い中にあると物悲しさが強くなりますね(^_^;)
2023年09月12日17時47分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、RUGGERさん。 上高地というとどうしても山と河童橋がメインになってしまいますが、この梓川の水の綺麗さも忘れて欲しくないです(^_^;) 滞在時間が2時間半しかなかったのであまりのんびり歩けませんでした…一度上高地のホテルに泊まってこの地を満喫してみたいです(╹◡╹)♡
2023年09月13日05時54分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、MONØEYESさん。 本当に生で見たら感動しますよ(=^ェ^=) 気持ちはわかりますが、かなり冷たく足を浸けただけでもすぐに河原へ戻ることになると思います(笑)
2023年09月13日06時39分
少し朝夕は過ごしやすくなりましたが、昼間は変わらぬ夏模様、こんなときに 清流の写真を見せていただくと、心から涼しく感じられますね。 こういう自然に囲まれた場所を散策するときは、私服の一時ですよね。
2023年09月15日02時47分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、うめ太郎さん。 これを撮った時から1ヶ月以上経っていますが、この時の方がはるかに快適でした…まだまだ暑いですね(^_^;) 大正池から河童橋までこの梓川沿いを歩きながらの撮影は最高に気持ちいいです(((o(*゚▽゚*)o)))♡
2023年09月15日03時20分
こちらにも嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、LOVE J&Pさん。 浅瀬で手を浸けてみましたが、さすがは雪解けの水…すごく冷たかったです^_−☆ 澄んだ水、緑の木々の中の立ち枯れの木…素敵な景色に癒されてきました(((o(*゚▽゚*)o)))♡
2023年10月03日06時24分
HIDE862
山にしみ込んだ雨や雪による清流は、穏やかで想像以上に透き通っていますね。 立ち枯れの木にも萌えてしまいます。ところでこの辺りは涼しかったのですか?
2023年09月12日06時46分