写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

レリーズ レリーズ ファン登録

真昼の3尺花火

真昼の3尺花火

J

    B

    2日目の昼間に上がった三尺です。

    コメント12件

    R380

    R380

    空に超大きなアシナガグモが居ますね(^^ゞ 何故に昼間に花火を上げるの??

    2023年09月12日00時48分

    レリーズ

    レリーズ

    Rさん、さっそくの訪問 ありがとうございます。 今、撮影したビデオの映像を見ています。 三尺玉の打ち上げは、夜の方が綺麗なのですが、 ここ片貝町では、昼間にも上げるんです。 上げる理由は分かりませんが、 夜の方が綺麗なんだけど・・・!?と、 私も思っています。

    2023年09月12日01時08分

    ナント君

    ナント君

    昼行燈ってこのことですか?

    2023年09月12日01時12分

    レリーズ

    レリーズ

    ナント君さん、どうもです~ 昼行燈(ひるあんどん)の意味は 明るい昼間にあんどんは要らないですから、 例えて、役に立たない人の事を言いますが、 この花火の場合は、町の目玉ですね。 何しろ、開く時の音がものすごいですから! 近くにいる人はびっくりしちゃいますよ~ でも昼間に上げるのはもったいないですね。

    2023年09月12日01時26分

    いかなご

    いかなご

    蜘蛛が空に…… 幻想的ではありますね(^^) 今晩は花火を打ち上げるよ…… という狼煙のようなものなのかも

    2023年09月12日09時05分

    レリーズ

    レリーズ

    いかなごさん、ありがとうございます。 見た目が「蜘蛛」ですよね。(笑) 夜に打ち上る花火と同じ球のようですが、 煙に色が着いているので、もしかしたら その辺は工夫されているのかも!? 夜の三尺玉花火も撮ったのでお楽しみに!

    2023年09月12日14時47分

    おま。

    おま。

    あら、シュール(笑) 昼と夜を間違えてしまったんですかね??

    2023年09月12日15時50分

    レリーズ

    レリーズ

    おま。さん、間違えてないですよ~! 片貝町恒例の、昼花火です。

    2023年09月12日15時59分

    ノッコ

    ノッコ

    昼間の花火は珍しいですね。 TVでも一度見たことがあります(*^^*)

    2023年09月12日19時07分

    レリーズ

    レリーズ

    ノッコさん、ありがとうございます。 今回の片貝まつりの花火は、BSでも 4KTVでも放送されました。 もちろん、私は生で見ていましたが!

    2023年09月12日19時09分

    うめ太郎

    うめ太郎

    昼花火というのは、初めて聞きました。 こちらでは、運動会の開催合図くらいしかありませんでした。

    2023年09月13日07時20分

    レリーズ

    レリーズ

    うめ太郎さん、ありがとうございます。 昼間は、時間ごとに知らせる花火tと 午後2時に上がる、この3尺花火が有ります。

    2023年09月13日08時39分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP