写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TU旭区 TU旭区 ファン登録

琵琶湖第一疏水 鉄橋の向こうは琵琶湖

琵琶湖第一疏水 鉄橋の向こうは琵琶湖

J

    B

    京阪石山坂本線鉄橋 この鉄橋と旧国道を超えればそこはもう琵琶湖 手前側は疏水が京都市内まで続きます。そして、踏切を超えればすぐそこに三井寺駅 鉄橋に電車が通ると自然と撮影したくなりカメラを構えました。

    コメント10件

    YaK55

    YaK55

    今晩は、いつもお世話になっております、タイミング^^ばっちり~、小川が・・いいアングルですね~^^、ナイス!今後とも宜しくお願い申し上げます。

    2023年09月11日21時25分

    TU旭区

    TU旭区

    Yak55様 こんばんは。いつもコメント有り難うございます。カンボジア鉄道シリーズが続いてたので、日本の鉄道とも思い、少ないストックから投稿しました。宜しくお願い致します。

    2023年09月11日21時51分

    run_photo

    run_photo

    こんばんは。 この構図、いいですね。 京阪電車の向こうに雄大な琵琶湖が想像できます。 橋が連なり奥行きが何とも言えない角度、流石です。 琵琶湖から流出する唯一の河川は瀬田川ですが、それ以外に人工的に造られた疏水、 近江から京都へ至るまで、先人たちがいかに琵琶湖を大切にしてきたかがうかがえます。

    2023年09月11日22時22分

    TU旭区

    TU旭区

    run_photo様 おはようございます。嬉しいコメント有り難うございます。"橋が連なり"細やかな部分まで解釈頂き有り難うございます。京都から疏水を伝わり琵琶湖までのウォーキングだったので、開けた景色が間近に目に入ってきた時は嬉しかったです。しかし、明治時代に完成し今でも管理され上水として使用されてるのは驚きです。宜しくお願い致します。

    2023年09月12日05時56分

    Old Timer

    Old Timer

    絵になる構図ですね~ 夜になると右側の街灯がとてもよさそうです(^_-)-☆

    2023年09月12日08時57分

    奈良のもぐちゃん

    奈良のもぐちゃん

    おはようございます。 京阪色、緑が美しいですね。 いいタイミングでシャッターを切られていますね。

    2023年09月12日09時10分

    *kayo*

    *kayo*

    こんにちは。 大好きな京阪、疎水と琵琶湖との素敵な鉄道風景ですね。 友だちの息子さんが運転士さんなの、運転してるの彼かなあなんて思いつつ(^^)

    2023年09月12日11時48分

    TU旭区

    TU旭区

    old Timer様  こんばんは。コメント有り難うございます。またセレクト選出おめでとうございました。"夜になると右側の街頭とても良さそう" 確かに良さげです。良いご助言有り難うございました。宜しくお願い致します。

    2023年09月12日18時40分

    TU旭区

    TU旭区

    奈良のもぐちゃん様 こんばんは。コメント有り難うございます。子供の頃から京阪っ子なのでこの緑が好きです。前のカラーは白ではなく黄緑で上下反対でしたけど。橋だけでも遠くに琵琶湖の雰囲気あったので良かったですが、やはり電車来たら撮ってしまいました(笑) 宜しくお願い致します。

    2023年09月12日18時47分

    TU旭区

    TU旭区

    *kayo*様 こんばんは。コメント有り難うございます。私は京阪っ子なので他にいろいろ私鉄もあるけど京阪好きです。そんなに写真は撮ってませんが、、(笑) お知合いに運転手さん、いいですねー。乗ってて出逢えると嬉しいですね。写ってる運転手さんかも知れませんね^⁠_⁠^ 宜しくお願い致します。

    2023年09月12日18時53分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP