写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

カメパパ カメパパ ファン登録

針尾無線塔 基礎限定公開①

針尾無線塔 基礎限定公開①

J

    B

    国の重要文化財「旧佐世保無線電信所」、通称「針尾送信所」の無線塔の基礎部分が9月4日、報道陣に公開されました。「円盤の一番端っこコンクリートの一番端っこ、溝みたいに見えているところが礫岩になる。岩の上に基礎がのっているということが確認できた」針尾送信所は、旧日本海軍が1918年から4年かけて建設した鉄筋コンクリート造りの通信施設です。長期的な保存に向けて、佐世保市が耐震性などを調べています。

    コメント1件

    カメパパ

    カメパパ

    3つの塔のうち最初に建てられた1号無線塔の根元周辺を掘ったところ、基礎や岩盤、その間にあるコンクリートが姿を現しました。高さ136メートルに対し基礎は深さ6メートルで、円盤状のような形をしているということです。強度の高さで九州1位、2位とも言われる岩盤に建てられているため、100年もの間倒れず安定しているということが分かりました。

    2023年09月10日15時27分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたカメパパさんの作品

    • Queen Elizabeth
    • 佐世保 早岐駅旧給水塔①外観
    • MSCベリッシマ
    • ダイヤモンド.プリンセス
    • 勝富遊郭 佐世保 女郎屋跡地
    • 線状降水帯

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP