- ホーム
- Hill photo
- 写真一覧
- 昨年とは交通量が違う
Hill photo
ファン登録
J
B
J
B
TeaLounge EGさん、さすがです、その通りの話で、何故かハイキ―に仕上がっていました。残りの1枚は更にハイキ―です。ご指摘はごもっともなのですが、自分も不思議に思います。スポット測光を疑うべきか? あと、この日ズームレンズを付けていたと思っていたんですよね。ところが23㎜単焦点F2だった。まあ、前方のクレーンも気になるし、またリベンジにいつか行きます。コメントありがとうございました。 台風、台風、東京駅・・ふふっ、リフレクションのささやきが・・・
2023年09月08日14時27分
こんにちは。 長秒露光、難しいけど楽しいですね。 車の光跡も綺麗・・。 ハイキーでのブルーがとても綺麗です。 色々秒数を変えて撮るのも楽しみのひとつですね。 台風はもう直、熱帯性低気圧の変わりそうですが、リフレクションはくれぐれもご注意を・・。(笑)
2023年09月08日16時25分
夜の暗くなっての撮影は私の分野でなく、更にこんなに長時間露光したことがないのでその辺りは素人ですのでお許しください。 ただ2点だけ、①カメラのVerが古くなってます。②トーンカーブでハイライトをマイナス2にするとカーブは下に引っ張られます。そしてシャドウをプラス1にしてますので若干ですがこれもカーブは下に引っ張られています。コントラストを強くしたいならハイライトもプラスにした方がいいのではないでしょうか?ほかに別のお考えがあるのかもですので一概には言い切れないのですが、FUJI機の設定は分かりにくいです。設定した時カーブの画が出ます。 台風、お気をつけください。
2023年09月08日16時30分
奈良のもぐちゃんさん、お陰様で一つ言い忘れていたことを思い出しました。 これバルブ撮影しておりまして、シャッターを押している間、撮り続けます。それで車が綺麗に通り過ぎるのを待ったつもりで切ったのが32秒ですか、ただ、ハイキ―ですし、右の車のライトが綺麗に出ませんでしたね。 コメントありがとうございました。台風の撮影、雨が止めば行くかもしれませんが強ければ行きません(笑)
2023年09月08日17時22分
Sr. にっしゃんしゃん、ご指導ありがとうございます。 お話しの通り逆S字のトーンになります。こんなにハイキ―になるとは思わず、照明はそこそこ明るさに抑え、夜なので東京駅の外壁はある程度明るく出したい為、コントラストは考えずこのトーンにしましたが、「机上の空論」いつか同じ構図で色んなトーンで試してみたいですね。 コメントありがとうございました。台風の撮影、雨が止めば行くかもしれませんが強ければ行きません(笑)
2023年09月08日17時22分
凄いですね…設定を細かく突きとめるとは。 同じようなシチュエーションでも自分は絞り、SS、ISO等の露出以外は、後からLRで処理してしまいます(^^;; ハイキー気味の夜景、とてもいいと思います。 そして東京駅をここから撮るのも斬新かと。 個人的には大好物です^ ^
2023年09月10日00時37分
MONØEYESさん、普段は自分もSS,絞り、ISOだけ注意するのですが、三脚を久しぶりに持ち出すのに普段使わない設定までしたものになります。たまにはカメラ側で追及するのも新鮮で良いと思います。 お褒めの言葉もいただきありがとうございました。
2023年09月11日16時02分
TeaLounge EG
ううう、わからない>< 【ノイズ】+2 とのことですがハイキーでノイズが乗ってますね。 夜景でノイズを上げずに明るくするのは至難の業と思います。 爽やかな夜が演出されていいですね。 いっぱい楽しんでください♪ あ、台風!お気を付けください! 2023.09.08. Fri. 瞬く星座は 未来への旅人 明日へ漕ぎ出そう まだ見ぬ世界へと… TeaLounge EG
2023年09月08日14時11分