写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

しまむ しまむ ファン登録

若返りの秘薬(film)

若返りの秘薬(film)

J

    B

    湿布より薬より 故郷の景色は効果的 なんだか自分に自信がついたわ、と母。 久しぶりの故郷と街歩き。 ずっと先ゆく後ろ姿、久しぶり…ウレシイ。 EBC Fujinon 55mmF1.8

    コメント14件

    pyhä

    pyhä

    夜のフィルム!シネスティル800やっぱりすごいなあ♪ 中華屋さんの灯りが絶品(=゚ω゚)ノ♡ ホントそう思います~しまママン嬉しかっただろうなあ(*´▽`*) しまちゃん親孝行しましたね♡ 素敵フォト☆彡おはようございます♡

    2023年09月08日08時10分

    よねまる

    よねまる

    久しぶりの故郷訪問…。頭の中、気持ちの中でどんどん懐かしさが 止めどもなくあふれ出て、自然と足がどんどん前へ前へと…。 わかりますねぇ、そのお気持ち^^ 台風接近で昨夜から大雨。夕方まで降り続くのかな…。 びしょ濡れの通勤でしたでしょうか>.< 風邪、ひきませんように!

    2023年09月08日08時25分

    docandocan

    docandocan

    高感度で高価なタングステンフィルムですね 街中華の灯りと街路灯の灯り・・・ デジタルで修正されてない昔のとても懐かしい色・・良い色です(^O^)~♪ お母さまの後ろ姿・・道の真ん中を歩いて来る若い頃の自分を思い出してる~~ ~様にも見えます~

    2023年09月08日09時31分

    CheshireCat

    CheshireCat

    高感度なタングステンフィルムならではの色、かな。 思い出の風景を撮るのに向いてる感じですね。 お母様のワクワク感が伝わってくるようです。 家族の記録、自分も撮っておきたいなと思いました。

    2023年09月08日12時02分

    basseki3

    basseki3

    こんにちはです^ ^ 懐かしさ漂う素敵な路地裏ですね♪ 街灯やお店の光が良いなぁ〜とタンメンを 食しながら眺めております。 私も田舎に帰りたくなりました。(*´Д`*)

    2023年09月08日12時47分

    hiromin

    hiromin

    赤く滲むヒカリとっても魅力的♥️ シネスティルで夜の街スナいいね"٩(ー̀ꇴー́) あっ遅くなっちゃった〜 ママンこんにちは(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)” 故郷に帰るといろんな想いが蘇って 不思議と足取り軽くなるんだよね ウチの母もそうだった ムンムン一緒に街歩き出来てよかったね♡⃛ あ〜また胸が熱くなっちゃった(´இωஇ`)

    2023年09月08日14時45分

    しまむ

    しまむ

    ピュハっち この辺りとか、最初に思わず投稿したチョコパフェ、カブの後ろ姿、夜の景色が本当に魅力ありありのシネスティル800っす! 都会の夜、にじむテールランプや信号の赤…という作例を見るのでイメージしていたけれど、自分にもっと腕があったら、観光地の夜も面白い雰囲気になったかなぁと、一人反省会っす笑 でも、光源を求めて歩いていたけど…シャッター街が多い!^^; やっと見つけた空いてるお店、中華料理屋さんが多かった! ママンは本当に嬉しそうで、帰ってきてから何回も「あの日は歩けた!」って話しております^^ 行く場所行く場所、自分にとって記憶にある街は楽しかったと思うのです。 今回の三本のフィルム、アルバムに全部入れてみてね、とテーブルの上に置いたら、それを眺めてまた「ここは〇〇くんの実家のお店、ここは…」と教えてくれるの笑 以前は何が建ってたとか、土地の事情も教えてくれるから面白いよ!! 昼間の一人灼熱の街歩き、フォトヒトの中に写真がある「うらら洋装店」を見つけて撮りたかったからなんだけど… 母の若い頃のコートやスーツ、20年くらい前に一気に処分したんだけど(それまでずっと持ってた!w)、ここで作ったものが可愛くてね♡⃛ コートはあまりに素敵だけど、肩幅も胸幅も狭くて着られないので、パッチワーク風のティディベアを作ったの。うららの看板見せたら、もっと喜ぶなぁと思ったけど。。。取り壊されててすごく残念だったです〜( ´ö` ;) 急遽親戚に会うために訪れたけれど、こんなに喜んで歩いてくれるなら、もっともっと連れて来なくてはと思ったよ!今でなくっちゃね。しみじみそう思う旅でした。 翌日からの筋肉痛に、長く二人でいてて…と言い続けたのは内緒なのだw メッセージ、ありがとうなのです!!!

    2023年09月08日17時04分

    しまむ

    しまむ

    よねまるさん 旅から帰ってきてからも、同級生の話などなど教えてくれます^^ 以前はふんふんと半分相槌程度で聞いていた話(ごめん母よ)も、最近は話を繋げて教えてくれることを記憶しながら。 色々聞いたり一緒に話したり、時には質問したりして会話しています。 この日の足取りと、あたりを眺めながらどんどん歩いていってしまう後ろ姿、本当に活力に溢れていました!最近本当に腰が悪くて、外出は病院かマッサージだけという日々だったので、二日間は負担が大きくても刺激的だっただろうなぁと思います^^ 台風、明け方の降りもすごかったですね^^; 私はよねまるさんの方はどうだろう…と心配しておりました!そして田んぼの稲刈り!終わっていて本当によかった〜!こればかりは経験と勘と、あと運もありますね…先日からの田んぼの景色を拝見していたので、ホッとしました! メッセージ、ありがとうございます!どうぞ気をつけてお過ごしください!!

    2023年09月08日17時10分

    しまむ

    しまむ

    docanさん 高感度で高価で、写りが好感度なフィルムとなりました♡⃛ 無理矢理に3Kにしてみたけれど最後が「高」ではなかったという…笑 夜の町中華屋さん、やはり魅力満点でした^^ じつは母のお店の記憶は相当古くて、行った先で閉店していたら…とすぐに入った場所で夕食をとってしまったのですが。。。 ここで食べればよかったなぁと話したお店です^^ 外から見えた雰囲気、美味しそうに食べるお客さんの姿をみて、ますます思いました!(その角度で撮った写真はボケボケブレブレでしたー(T ^ T)) この街で生きた母は、ずっと若くて颯爽として、キリリと理想に満ち溢れていただろうなぁと。 若かりしころの話や、写真を見ると思います^^ 今、どうやったら母に一番良い毎日を暮らせるかな…と、自分の忙しさに流されないで少しずつ助けにならなくては、と思う日々です! メッセージ、ありがとうございます!!今日のあの光と影が踊る景色、素敵です!!

    2023年09月08日17時17分

    しまむ

    しまむ

    チェシャさん この景色を見たら、また手に入れて使いたい気持ちがどんどん高まりました! 他数枚の中で、一番滲む灯りを捉えた景色のような気がします… 都会の明るさとは違う夜景!え!こんなに暗いの!?と、目論見が外れて私が戸惑いました笑 この背中、視線を泳がせる感じ、本当に懐かしがって、そして夢中になって歩いておりました。 この翌日には、また座りっぱなしの電車に揺られて帰ったのですから、腰の悪い母には大変なことだったと思うのですが… その後の体の痛みについては、あまり口に出さなかった強い人です。…私が体痛いー!と言ったら、自分も…と打ち明けておりましたが笑 今回、撮りたい、と思っても心情的にカメラを向けられない場面もたくさんある旅となりました。だからこそ、捉えられる今をもっと、それからカメラ抜きにしても時間を大切にするべきだと再認識しました。 メッセージ、ありがとうございます!!フォトヒトに投稿している景色、ますます大切なものが増えてきました…^^

    2023年09月08日17時22分

    しまむ

    しまむ

    basseki3さん こんにちは^^ くねくねと曲がって入ってゆく路地裏、クランク同士でどこかに繋がっていて、辿ってゆくとまた元の道に戻ったりして面白かったです! さすが母、生まれた街とあって、暗い夜でも場所を頭の中で繋げながらずいぶん歩いていました。 足元が見えにくいし、舗装もところどころガタガタしていたので、どんどん行く姿をみて少しハラハラした私です笑 街灯もお店の光もいいでしょう〜そうそう、とここまで読んで、 なぬっ!?タンメンを食しながらですと!?となりました!!ウラヤマシイー!!笑 夏の最中から、どうも食欲というか料理欲がどんどん落ちて、簡単なものばかり口にしてしまうので、お店で食べるのが一番栄養取れる気がするこの頃です^^; 少し涼しくなってきた今、そうだ!夜はまたラーメンと餃子食べに行こう!と今決意しましたことを報告いたしますw メッセージ、ありがとうございます!!

    2023年09月08日17時28分

    しまむ

    しまむ

    ひろみん この滲むヒカリをもっと捉えたかったー!! ところがところが!本当に、夜になると街がめっちゃ暗いの!笑 夏休みで日曜日で夜で、何より観光地…のはずだったんだけど、何この閑散とした感じは!?と、正直本当に街の心配をしてしまったのです^^; あっ!ママンにも挨拶をありがとうございます〜♡⃛笑 ひろみんの母様の里帰りの時を、私も考えていたよ! 以前投稿して見せてくれた皆さんの笑顔の横顔の景色、本当に本当に良い表情だったので、私の中に刻み込まれているのです。 人の表情は、自然に現れるものだなぁと…ひろみんのお母さんのウキウキや喜び、自分もこの時にもっとわかった気がしました。 私も最近胸が熱くなりやすいのだー(´இωஇ`)。。。また来ようねって言葉も気持ち複雑だけど、何回もママンに伝えております! メッセージ、本当にありがとう!!

    2023年09月08日17時34分

    gustave

    gustave

    しっかりした足取りのママン、よかったね! 自信は何よりも元気の源だと思ふ(´∀`)

    2023年09月10日22時36分

    しまむ

    しまむ

    ギュスさん 翌日の会食、何を思ったかカートも杖も持たずに車に乗っちゃって、、、 おいおい!って私がツッコミ入れました!なんだろうか、気持ちも若い頃の、バリバリ動けた頃に戻ったのか、ぼーっと懐かしさのまま動いたのか。 この気持ちの変化を見て、気負わずまたこの街に連れ出そうと思うのでした^^ メッセージありがとうございます!!

    2023年09月11日08時09分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたしまむさんの作品

    • キロ(film)
    • しらじらあけの朝
    • ヒカリ アザヤカ(film)
    • 語らいの晩秋(film)
    • はなれがたし(film)
    • 柴犬色のキミ(film)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP