写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

クレア4984 クレア4984 ファン登録

みずいろめがね(^^♪

みずいろめがね(^^♪

J

    B

    トンボのめがねは みずいろめがね あおいおそらを とんだから~(^^♪ トンボ撮るのって難しいですね、ピンが合わない(/ω\)  

    コメント12件

    か ぶ

    か ぶ

    ナイスショットです! 虫界空中戦最強生物カッチョイイですね。 自分も飛翔を撮ってみたいです。

    2023年09月07日07時29分

    気まぐれ天気

    気まぐれ天気

    こんにちは。素晴らしいです! オニヤンマに何度か挑発されて飛翔姿を撮りましたが、ピンボケ量産でした。こんなの撮ってみたいです。

    2023年09月06日12時43分

    km85

    km85

    向かって来るのを撮るとは凄いですね。トンボは飛んでてもスルーです。 難しそうだし見分けもつきません。∩^ω^∩

    2023年09月06日13時17分

    クレア4984

    クレア4984

    かぶさん お世話になっておりますm(__)m 雨の晴れ間に近くの林道を原付で探鳥、今日も鳥さんの声は全然聴こえず、がっかりです(-_-;) そんな帰り道、オニヤンマが飛んでたので挑戦してみました。 鳥さんとは違い、小さくて速くて照準器でも中々追っかけられない状況でした。 まともに鳥さん撮れる日が来るのが待ち遠しいです。

    2023年09月06日15時30分

    クレア4984

    クレア4984

    気まぐれ天気さん こんにちは! オニヤンマの通り道に腰を据えて頑張りました^^; オニヤンマと言っても鳥さんよりはるかに小さいし、急に方向転換するのでピント合わせが大変(-_-;)、直線に突っ込んでくる時はほとんど点にしか見えないので照準器とC-AF任せです。 ほんとは早く鳥さん撮りたいんですが....今日も会えませんでした。

    2023年09月06日15時44分

    クレア4984

    クレア4984

    km85さん いつもありがとうございます。 原付バイクで近くの林道に行きましたが、蚊に集中攻撃されるし、鳥さんの声も聴こえないし散々な目に合ってしまいました。 帰りにオニヤンマさんに出会い、なんとかアップする材料を確保することが出来ました^^; 全て照準器とC-AF任せ、こんな時昆虫認識のあるカメラならどうなんでしょうね(・・? 向かってくるトンボさんはほぼ点にしか見えないので認識するのかな....。次回なんとか鳥さんをアップしたいものです(´-`).。oOため息 

    2023年09月06日15時59分

    miyamasampo

    miyamasampo

    正面からの飛翔姿、見事な一枚ですね。水色メガネがとても粋ですね。

    2023年09月06日16時57分

    クレア4984

    クレア4984

    miyamasampoさん こんばんは、いつもお世話になっております。 なんとか突っ込んでくるオニヤンマを捉えることが出来ました!(^^)! 蝶のような美しさはありませんが....戦闘機のようなスタイルを感じて頂ければ幸いです。 照準器を使ってもツバメよりはるかに難しいですね、小さくて見失うことが多かったです。 水色メガネと言うよりグリーンメガネでした....m(__)m 明日は蔵王の御釜付近で再度イワヒバリを探してきます、日が昇る前に現着..4時出発です、頑張ってきます!

    2023年09月06日20時32分

    m.タバサ

    m.タバサ

    凄い~! ナイスショットです♪綺麗な色をしてるのですね 飛んでるトンボさんは難しくって撮れません

    2023年09月06日21時11分

    konabe6303

    konabe6303

    お久しぶりです こんばんは。 迫ってくるトンボにピタリとピントが合ってお見事です。 このように一度でいいから撮影したいものです。(汗) 以前お聞きしてベニバナを撮影しようと思っていたのですがあの頃は雨の日が多くて行かずじまいになってしまいました。 教えて頂いたのにごめんなさい。 来年リベンジしたいです。^^:

    2023年09月07日20時36分

    クレア4984

    クレア4984

    m.タバサさん おはようございます! この夏の暑さで鳥さんにもかなか会うことが出来ず、スランプ状態に陥ってます(-_-;) そんなことから...オニヤンマさんを狙ってみました、これがまた面白いんですね(^^)、彼らは同じルートを飛び交うので待ち受けすればそんなに難しい事は無いんですが、ただピントを合わせるのは至難の業です(>_<) 正面から向かって来れば、ほとんど点状態なので.....。 昆虫認識どうなんでしょうね(・・? 最近のカメラには付いてる物もあるようですが? 早く鳥さんと出会いたいです。 コメント・お気に入り登録ありがとうございます。

    2023年09月08日05時28分

    クレア4984

    クレア4984

    konabe6303さん こちらこそお久しぶりですm(__)m そうでしたか、ベニバナ残念でしたね、来年は是非撮りに来て下さい。 今年の暑さで鳥撮りもまだ本格的に出来ない状況です、今月半ばには「日本一の芋煮会」も開催予定ですが、この暑さでは参加するのも厳しいですね(-_-;) 家から近いので匂いだけで我慢します。 七夕撮られてましたね、私も同じ物撮りました、多分同じ位置から撮られたようですね。 久しぶりに地下鉄に乗って楽しんできました。 今後ともよろしくお願いいたします。

    2023年09月08日05時38分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたクレア4984さんの作品

    • 五色沼のトンボ
    • やや...トンボ!
    • 水平飛行
    • 仲良く
    • トンボ捕りました(^^)
    • 残暑

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP