sokaji
ファン登録
J
B
今も元気に咲いているノウゼンカズラ タイトルは花言葉です。
せいたろさん; ありがとうございます。 出来れば花だけを撮りたいのですが、なかなか良いシチュエーションが見つからない為 敢えて背景の葉を入れて・・・ 但し目立たないようにプラス補正で少し柔らかな色合いにしたつもりです。
2023年09月07日12時50分
ノウゼンカズラの伝説、初めて知りました 何だか人間社会にもありそうなストーリーですね メモしました(^^ 我が家の庭はあまり陽が当たらないので色合いは少し違います sokajiさんは優しい方でしょう~ この色合いで感じました
2023年09月07日21時17分
ちこちゃんさん; ありがとうございます。 ノウゼンカズラの伝説、私もWEBで初めて知りました。 高い位置に咲いていて逆光になるのでプラス補正で撮影した為 花の色合いは実際よりも淡い色になっています。
2023年09月08日10時10分
sokaji
この花言葉は西洋の伝説にちなんでいるそうです。(以下WEBから) ノウゼンカズラは地を這う植物でした。その妖艶な特徴に松の木は一目惚れしてしまいます。松の木は思いを抑えきれず、ノウゼンカズラにプロポーズします。ノウゼンカズラは快く松の木の求婚を受け入れ、松の木にすがりつくようにツルを這わせ、色とりどりの花をつけました。 しかし、ノウゼンカズラはつる性植物です。松の木以外にもさまざまな植物につるを這わせることから、松の木はそんなノウゼンカズラに激しく嫉妬してしまう、といったお話。
2023年09月06日09時03分