写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Old Timer Old Timer ファン登録

ブルーに輝く港横浜

ブルーに輝く港横浜

J

    B

    大阪から写友が東京へ出張で横浜で会うことにした 夜景スポットを案内する約束をしていたので、赤レンガ倉庫方面に行ってきました 以前から私が変な組み合わせの機材で撮影していたのを実際に見てみたいというのでこの組み合わせ(^_-)-☆ そして彼の下した結論は、確かに夜景には使い易そう、NDが要らない!! 青い光が水面に映り込んでいたので ISO 下げして長秒にしてみました 焦点工房製マウントアダプター使用 @f2.5 開放

    コメント5件

    run_photo

    run_photo

    こんばんは。 背景の玉ボケが音符のように見えて、 古い歌謡曲、ブルーライト~~と聴こえてきそうです。 わずかに形を残したベイブリッジ、手前のシルエットに遮られ、格子状に青色に染まる 水面がとても印象的です。 それにしてもISO:10とは・・・確かに絞り開放でもND不要ですね。

    2023年09月05日19時32分

    Old Timer

    Old Timer

    run_photo さん、 イメージが伝わりうれしいです。 そうなんです 手前の柵が五線紙のようで、タイトルを横浜港ではなく港横浜としたんです。 このカメラ ISO=6 なんていう値まで備えていてオートで400秒の長秒も撮影できます。 素敵なコメントありがとうございます。

    2023年09月06日07時39分

    エミリー

    エミリー

    まさしくブルーライトヨコハマ。(古いですね。) とても綺麗なブルーと玉ボケが、素敵です。 とても癖の強いカメラのようですが、 ISO感度10以下なんて他のカメラでは、聞いた事ないですよね。(^^;

    2023年09月06日22時12分

    Old Timer

    Old Timer

    SINCE2011 さん、 おはようございます。 嬉しいお言葉ありがとうございます。 流石にニコンの銘玉と呼ばれるこのレンズ、小さいのにいい描写してくれます(^_-)-☆

    2023年09月07日09時34分

    Old Timer

    Old Timer

    エミリー さん、 はい、まさしくそれです(^_-)-☆ 本当に個性タップリですが、それらを使いこなしたら面白いかめらだと思うのですが、なかなか出番がありません(笑) 嬉しいコメントありがとうございます。

    2023年09月07日09時35分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたOld Timerさんの作品

    • 赤レンガ倉庫の静かな夜
    • そしてブルー
    • 夏雲 みなとみらいを覆う
    • 富士の後光が色付き始めた
    • 古池に秋の訪れ
    • 冷耀

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP