写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

konabe6303 konabe6303 ファン登録

第二線堤と高田松原(防潮林)

第二線堤と高田松原(防潮林)

J

    B

    がっちりした防潮堤が造られていた。

    コメント10件

    奈良のもぐちゃん

    奈良のもぐちゃん

    こんばんは。 こんなにすごい防潮堤が出来ているんですね。 人がいるのでよくわかりました。

    2023年09月03日21時56分

    konabe6303

    konabe6303

    こんばんは 奈良のもぐちゃんさん。 いつもコメント戴きありがとうございます。 これでもか...というくらいがっちりした防潮堤が長く伸びていました。 ゆっくりお散歩もできますよ。(笑)

    2023年09月03日22時36分

    sazanka83

    sazanka83

    良いところですね、防潮堤、大切ですよね。遠くの山々が美しいです。

    2023年09月04日07時45分

    PEGA*

    PEGA*

    こんにちは。 出来る限りの備えが必要と言う事ですね。 此処を歩けると言うのはいいですね。

    2023年09月04日21時14分

    konabe6303

    konabe6303

    こんにちは sazanka83さん。 いつもコメント戴きありがとうございます。 このようにかなり大きくてがっちりしていました。 備えあれば患いなし..ですよね。^^:

    2023年09月04日16時12分

    konabe6303

    konabe6303

    こんにちは PEGA*さん。 いつもコメント戴きありがとうございます。 今回の地震での教訓ですね。 丈夫で高さがあった方が安全ですよね。 見晴らしが良いので気持ちよく歩けますよ。^^:

    2023年09月04日16時13分

    tuvain73

    tuvain73

    こんばんは! このくらいならある程度安心できる規模ですね。 大きな犠牲で得た教訓の結果ですけど、 これからも大切な地域を守る要になってほしいです。

    2023年09月04日22時29分

    konabe6303

    konabe6303

    こんばんは tuvain73さん。 いつもコメント戴きありがとうございます。 とても立派で大きな防潮堤でした。 お金もかかったでしょうが地域を守るためこれからも安心のシンボルになって欲しいです。

    2023年09月05日18時01分

    hatapooon

    hatapooon

    おはようございます 各所しっかりと堤防が出来上がっているんですね 建築途中の風景は少しばかり 景観が心配な気持ちもありましたが こうして完成した風景を見ると 新たな東日本の海岸風景だなと頼もしく 思えますね(^.^)

    2023年09月08日06時41分

    konabe6303

    konabe6303

    こんにちは hatapooonさん。 コメント戴きありがとうございます。 ここの防潮堤はご覧のように幅も広く高さもあってとても逞しく感じました。 確かに景観の面ではちょっと残念な気がしますが安心を考えるとこれも一つの景観ととらえ「新たな東日本の海岸風景」と思える気がします。^^:

    2023年09月08日13時08分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkonabe6303さんの作品

    • 心は空を駆けるよ
    • 軽やかに
    • 夜沼
    • 葉山めがね橋
    • 夏の音
    • 氷柱アート

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP