か ぶ
ファン登録
J
B
+ EXTENDER RF1.4x 羽色を無視すると違いが判りますでしょうか。 こちらはシギチ初心者の頃に証拠写真を撮って以来のオオメダイさんの幼鳥です。 脚の長さ、体の大きさ等同定ポイントが挙げられますがメダイチドリの群れで 大きさを判断基準とすると結構迷います。大きめの個体も居るからです。 自分は嘴の長さに注目します。これが一番わかりやすいでしょうか。 でも横顔が見えないと同定できない罠w
オオメダイチドリの幼鳥はメダイのそれと見分けが難しいですね。 判然としているのは脚の長さででょうかね。勿論嘴も長いですが。 またメダイチドリの群れには混じらないように思いますが。
2023年09月03日20時45分
>ムナさん 干潟はこう見えて凹凸があるので脚の長さは測りずらい時があります。 もちろん相対的に判断していますよ。 共に行動してたわけではないでしょうが同じエリアに居ました。 >鳥想さん 現地で両方見ている方が判断つくかもしれませんね。
2023年09月04日07時31分
もくころん
嘴に空いた鼻腔?も特徴ですか?
2023年09月03日19時27分