写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

MightyG MightyG ファン登録

気になるお店

気になるお店

J

    B

    伏見大手筋脇の前々から気になるお店。 アジアンダイニング風のカレー屋と思い込んでたけど…ラーメンて書いてあるし… あ。ちゃう。ルマーやて。 なんか色々メニューもあるみたい。美味しそうなんやけど… 若い人向けのお店かなぁ?… おっちゃんが一人で入りにくいやん… 今まで入る覚悟が出来ひんかったけど、 今度意を決して入ってみようと思てます。 なんで今日だけキャプションが訛ってんのかわからへん… 正面からなのでちょっと自分が写り込んでしまったのはご愛嬌ということでお許しください。(^_^)a

    コメント6件

    *kayo*

    *kayo*

    いったいなんのおみせなんやろか、気になるねえ(^^) これは確かめに入らなあかんわ、気になって寝られへんやん。 それから映り込むならちょっとやなくてはっきりとぎょうさんやないとあかんで。 よろしくお願いします、笑

    2023年09月03日12時49分

    しまむ

    しまむ

    昨日は似たような気持ちで、不思議なお店を眺めてました。 完全なる和風建築、今になって珍しいガラリと曇りガラスの引き戸には細かな縦の桟が走って(まさに写真のこんな感じです!)、その玄関脇には大きく茂った南天の木。軒下の風鈴も風流…なのにその脇の裏口への道を塞ぐ扉には溢れんばかりのポップなステッカーたち、風鈴の下がっている軒下に目をやると。。。透かし彫り?の飾りは…アジア風?ん?タイ料理のお店でした! 車道の幅を頑張って下がっても、捉えたい全体像が映らなくて、こういう時にはLC-A+も持ってくるべきだった!と後になって反省会しております。 そしてこのマイティさんの見つけた「海style」なお店。 夏によく見かける、海の家の雰囲気まで思い出す人気のあるものを全部盛り的な雰囲気と、赤と青と黄色の小気味よい散らばり方が面白いですね^^ たまに無性に、こういう食べ物屋さんや、あと服や帽子やカバンも売っている雑貨屋さんに入りたくなります。インドやタイ(一緒にしてる笑)のカラフルな柄に溢れた雰囲気、独特のお香の匂い。 このお店の中は、どんな匂いや色に溢れているのでしょうか?カレーもラーメンもなんて、理想的すぎます笑 美味しいだろうなぁ…と、さりげなく味と雰囲気レポートへの期待を書き込みます。 昔からの建物、土壁や瓦を残しつつの利用、本当に良いなぁと思います^^

    2023年09月03日13時00分

    MightyG

    MightyG

    Kayoさん こんにちは♪ こちらにもコメントくださいましてありがとうございます(^-^)! よろしくお願いします。ってなんでっしゃろ?^ ^ はっきりとぎょうさん写り込んだらええんでっしゃろか。 ほないっそ私のポートレート写真でも… と思たんやけど、あんまりファンが増えても困るんでやめときますわー ( ´ ▽ ` )ノ とかいっぺんゆーてみたいもんです。(T ^ T) 普段は写り込まないようにしてるんです。 謎は多い方が… kayoさんの心の中ではキャンディキャンディの丘の上の王子様的地位でよろしくお願いします! ( ^ω^ )厚かましいですか

    2023年09月03日14時14分

    MightyG

    MightyG

    しまむさん こんにちは!コメントくださいましてありがとうございます♪ あー。なんとなくわかるかもです… 全部盛り系のお店。縁遠いのですけどそそられますよね(´∀`*)♪ 自分の中の基準を揺るがす不思議な店。 好きか嫌いか、エモいかダサいか、芸術か混沌かの端境が混乱する感覚。 しまむさんのようなロモグラファーにとってはその辺の感性は非常に重要ですよね^ ^ 京都や奈良の古都は現存する町家が多いですからその手の店は東京と同じく、比較的多いかも…ただ、中には、ちょっと気を衒い過ぎのお店もありますが( ^ω^ ) 私もしまむさんの感性にどんどんと感化されていくようで、自分が撮れる能力は別として、徐々に自分の好きな写真の好みが変わって来た気がします。 以前はかっちりした建物の写真とかが好きだったのですが、今は逆にそれが退屈になって、 日常の中のプチドラマに感性を持って行けたらさぞや良かろう…という心境です。 いやぁ。 しまむさんの綴る言葉と素敵ロモグラフィカルな写真にいつも感謝しております!

    2023年09月03日21時38分

    tu na ko

    tu na ko

    なんか沖縄っぽいから、頭のuが抜けとんのかなと思たんですけど、「rumah」って「うち」とか「一軒家」とかを意味するインドネシア語やないですか...... そんな瓦屋根お「うち」に酒粕から揚げやら縦文字やら横文字が散りばめられてる世界はなんなん.....^^; 今度、ご一緒させてください^^

    2023年09月04日22時19分

    MightyG

    MightyG

    tu na koさん こんばんは! こちらにもコメントくださいましてありがとうございます! ご一緒!是非是非!( ^ω^ ) あ。うるまー。 そう言えば沖縄限定でそんなタバコが昔売ってたような…^ ^ ルマーってインドネシア語なんですね!たぶんそれやと思います! そんな雰囲気がしました^ ^ ただ、メニューはカレーとかタコライスとかそんなんです。 やっぱり沖縄?! インドネシアやったらナシゴレンちゃうんかなぁ…と、 でもこのお店カフェとかランチボックスとかいろいろやってるんでなんでも有りみたいですよ^ ^ 土鍋ケーキとかあったような(´∀`*)… なんじゃそりゃ♪

    2023年09月05日01時33分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたMightyGさんの作品

    • どう見ても古民家Cafe
    • 掉尾を飾る
    • 地下室の階段
    • Real Estate (film)
    • 街撮りframe
    • 閉店後

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP