日吉丸
ファン登録
J
B
白神山地ですか! さすが世界遺産・・・・なんだかこの辺の水流とは色も空気も次元が違う、とこの写真が教えてくれてます 素晴らしい切り取り まだ続くんですよね 楽しみでです♪ あー行ってみたい
2011年05月18日15時43分
美しいです! サムネイルで青い植物って何?と思いました。 開けてみて納得、青い空の映り込みでしたか… 上手い切り取りに水辺の春を感じますね。 お見事でした(^_^)☆
2011年05月18日16時20分
写り込みと共にこの水面の描写が素晴らしいです。 いつもながらの繊細な描写にこの切り取りが美しいです。 この画の重要な要素にもなりそうな色のバランスが好きです。
2011年05月18日16時45分
映り込みと実像の区別を見分けるのにずっと眺めていました。 さまざまな色が混然一体となって、春が一気に開花しているような 感じです。木々だけでなく、水の中の苔も暖かいです。 すばらしい一枚ありがとうございます。
2011年05月18日17時48分
水面の映りと色合いの移りと。 そして木々の葉の緑、 幼葉の薄紅と。 この時期の色彩の豊かさを 気づかせて頂きました。 素晴らしい情景描写有難うございます!!!!
2011年05月18日21時44分
十二湖には一度、訪れたことがあります。 時期にもよるのでしょうが、もう少し暗く 神秘的なイメージがありましたが・・ これ程までに美しく、原色が透明の水に 映える時期があるのですね。 その着眼、描写力・・・お見事です!
2011年05月19日09時28分
白神山地・十二湖を素敵に切り取られ魅了されます。 計算しつくされたような色彩、パレットに絵の具がおかれた様、 次は、何色がキャンバスに・・・・・お見事です。
2011年05月19日11時52分
はじめまして。 この写真が目を引きましたので、感想を書きました。 秋の写真かと一瞬間違うほど色鮮やかですが 全体から受ける感じは春ですね。瑞々しい。 木々の新芽は緑だけではなく、赤もあり茶色もありと いろいろですからね。 澄んだ湖面に落ち葉がなく、緑が綺麗に映っている。 ありがとうございました。
2011年05月19日22時31分
紅カナメさん はじめまして。 ご親切なコメントをいただき恐縮しております。 写真は光と色とも言われますが・・ まずは出会い・・そう思っております。 ここでは本当にいい出会いをいただきました。
2011年05月20日14時33分
池中ゲン太
この色のミックス、うまい、そして流石。
2011年05月18日15時23分