まねきねこ
ファン登録
J
B
ここは、びわ湖と芹川の水がちょうど交わるところあたり。 水面がキラキラ光るその中でサギが群れていました。 右端に一羽だけ鵜ではないかと思うのですが、水浴びをしているのか、威嚇しているのか、仲間を呼んでいるのか・・なんだろう? ずーっとこうやって羽を広げていました。 ちょっと調べてみると、カワウは羽を乾かすためによく羽を広げるのだそうですが、ここは水がザブーン とかかりっぱなしで、乾かすというより水浴びを楽しんでいるかのようでした。 羽が濡れて飛ぶに飛べなかったのでしょうか?
izzuo119さん、、早速のコメントありがとうございます。 夕暮れのびわ湖もきれいなのですがキラキラ光るびわ湖もとてもきれいでした。 この鵜(?)こんなの初めて見ました。 視線の先、ホントですね。^_^
2023年08月30日06時36分
♪tomo♪さん、この右端の鳥、羽を広げてずーっとこうしていました。暑いから水をかぶって気持ちがいいのかな? 鳥の水遊び? なのかな・・? って思いながら見ていました。 こんなの初めて見ました。(=^・^=)
2023年08月29日11時24分
m.タバサさん、太陽の角度によって水面がキラキラときれいに煌めくときがありますよね。 風の具合もあって、この日はちょうどその時だったようです。 この鳥の羽ばたきと共にキラキラを楽しませてもらいました。
2023年08月29日11時28分
キラキラと眩しいねぇ(*´ー`*) ぼんやり水辺に腰掛けながら カメラで撮るって事を始めてなければ 気付かずぼんやりとしか見ていなかった事が今までたくさんあるように思います
2023年08月31日17時37分
izzuo119
水面のキラメキが素敵ですね。 それにしても視線の先が気になりますね・・・。^^;
2023年08月28日20時55分