starferry
ファン登録
J
B
freudeさん、こんにちは。 コメントありがとうございます。子供が習い始めたので初めて撮ってみたのですが、おっしゃる通り室内だけど高速で動くというのは撮影には悪条件ですね。 実は昨日から親知らず抜歯で入院して、ベッドの上からスマホでポチポチ更新しているものですから、自分の写真ながら雰囲気で選びました。ブレブレにもほどがありますね
2023年08月28日18時42分
こんばんは。 私は小学・中学と剣道部でした。夏合宿を思い出します。 まさに忘れえぬ夏です。 ピタッと止まった竹刀、動いている竹刀。静と動が表現された作品ですね。
2023年08月28日19時03分
run_photoさん、こんばんは。 おお、剣道されてたのですね。うちは上の娘が剣道やりたいと言い出しまして、この夏が生まれて初めての合宿でした。彼女にとっての大事な忘れ得ぬ夏は帰省した佐賀と、この剣道の合宿かなぁと思いました。 私も大学四年間はサイクルサッカーという体育館スポーツに青春を捧げており、一年中練習や合宿や試合に明け暮れておりました。その時その時は大変なことも多いですが、振り返ってみると夏は一番心と身体が成長する季節な気がします。
2023年08月28日19時44分
とても懐かしいです。私は小学〜中学まで習っていました。寒稽古、暑中稽古で根性を鍛えられました! お気に入り登録を頂きましてありがとうございます。よろしくお願いいたします。
2023年09月07日12時58分
sikupieさん、コメントありがとうございます。 剣道されてたんですね。夏と冬の体育館って辛いですよね。先日も暑すぎなので氷嚢を用意しました。 またお邪魔させてくださいね。よろしくお願いします。
2023年09月11日19時15分
km85さん、はじめまして。 コメントありがとうございます。km85さんの写真、舞や蝶の写真に釘付けになりました。 またどうぞよろしくお願いします。
2023年09月11日19時16分
freude
剣道の撮影はとても難しいですね。室内でシャッタースピードは稼げないのに竹刀は超高速で振り下ろされ、いつもぶれてしまいます。 稽古に励んでいらっしゃるご様子、応援したくなります。
2023年08月28日18時10分