よねまる
ファン登録
J
B
これがまた難しい。一発勝負で決めないと! 自分はいつもダメでした(笑)
夏祭りなど多くの人の集まる行事が今年から 戻ってきました。子供達の三年間は大人より 何倍も濃い時間でやり直すには難しいことも多い のでしょう。昨年と同じって貴重なことなんだと 改めて思いました。 私は金魚すくい 得意な方だったと思います。(^-^)v
2023年08月28日09時33分
山菜シスターズさん そうでしたね。二つのタイプ゜がありました。 最中の皮タイプは水に入れてすくい上げたらスポって抜けちゃいましたよ>.< 和紙?の方が多少頑張りが効くかもしれませんけど、やはりすくえませんね(笑)
2023年08月28日09時56分
頂雅さん 今年はいろいろな地域行事も3年、4年ぶりと復活しているようですね。 空白の期間、子供たちにとっては貴重な体験や思い出作りを逃してしまいましが、 それでも子供たちは大人の何倍も感性が豊かで柔軟ですから、きっと取り戻せる かも知れませんねぇ。 私みたいに、まるで心電図の波長がツーっと一直線のような時間の使い方ではないので(笑) えええー、それはすごいですねぇ!!金魚すくい、得意でしたか!水にサッと入れて、 一瞬で金魚をすくうのかな^^
2023年08月28日10時06分
さんろくさん さんろくさん、コメントありがとうございます。 毎日毎日暑いですね。宝塚も暑いことでしょう。 子供の頃の金魚すくいの思い出ってみなさんありますね。 私の場合はすくえなくて残念な思い出ばかりですか(笑)
2023年08月28日11時33分
金魚すくい、懐かしい…浅草にも金魚すくいと金魚グッズのお店がありました! 子供の頃はポイ(すくう紙張りの道具)を選ぶ時から真剣勝負でした! 水の表面を撫でるように、上の方の近所狙って…あまり濡らしたらダメなんですよね!あ…ついついコーフンしました笑 モナカですくうようになってから、ズルい!と思ってやらなくなった金魚すくい。。。なんだかやりたくなりました^^ 無花果の季節!またジャム作りの季節でもあります♬ 今年はビン何個作ろうかな…
2023年08月28日12時20分
しまむさん おおー、子供のころは金魚すくいも研究してからの勝負だったのですね! なるほどね。水面をなでるようにしてターゲットに近づき、サッとすくう。 私なんてポチャンと落として、紙が破れた状態で右へ左へと(笑) モナカってスボッって抜けちゃうんですよね。勝負になりません>.< いちじくのジャムづくりをされるのですか!すごいですねぇヽ(^o^)丿
2023年08月28日13時19分
懐かしの金魚すくい、下手だったけど楽しかったなあ。 最近の屋台は食べ物屋さんが多くて金魚すくいやヨーヨーはあまり見かけなくなりましたね。 金魚すくいの上手下手って性格が出そうですね(^^) さっき、施設の近くでキバナコスモスたくさん見ました。 カメラなかったけど。 今日は暑さがぶり返しました。 いちじくクラブ嬉し嬉し♡
2023年08月28日15時26分
*kayo*さん 今日は義理のお母様のホーム面会でしたね。喜んでもらえたと思います^^ そうなんです。最近の屋台は食べるものばかりですよね。中には聞いたこともない ようなものまで本家とか元祖とかいって売ってますけど( ̄▽ ̄;) 子どものころ、金魚すくいはとてもわくわくするんですが、毎回一瞬でドラマは 終わりました。あれれーー、でおしまい(笑)毎回、慎重さと工夫が足りないんですよね>.< キバナコスモス、たくさん咲いてましたか!オレンジ色に癒されたことと思います。 いちじく、たくさん実っていました。食べごろもありましたけれど、よそ様の いちじくですので^^
2023年08月28日17時46分
地域の催物は完全復活しましたね。お祭りや盆踊り、縁日も。コロナ前に戻ってきました。金魚掬いは定番です。紙とモナカのがありますが、丈夫なのは紙です。モナカはあっという間に壊れてしまいます。つい先日も地元の町会主催の盆踊り大会でボランティア活動しました。
2023年08月28日18時30分
Winter loverさん 復活しましたね。盆踊りや花火大会、縁日や骨董市などなど、 再び活気が戻ってきた感じがします。喜ばしいことですね^^ そうなんです。モナカはまったくダメです。水につける前に 食べちゃった方がよいくらいです(笑) あの焼きそば作りでしたっけ。暑い中ご苦労様でした。
2023年08月28日18時36分
和紙のは強度が何種類かあるんですよ^^ 昔子供会でスーパーボールすくいをやったときに問屋さんに買いに行ったら強度があって真ん中ぐらいのにしました。 今年の秋は運動会うあお祭りで賑やかになりそうですね^^
2023年08月29日05時49分
山菜シスターズ
紙タイプと最中の皮タイプありましたが、最中は水に入れただけで撃沈。 紙タイプもすくう寸前で穴が開きました。
2023年08月28日08時52分