写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Sr. にっしゃん Sr. にっしゃん ファン登録

53㎜/h

53㎜/h

J

    B

    お天気アプリによれば、この雨量は53㎜だということです。 昔、広島で台風の時に車を運転していて23㎜ということがありました。ワイパーは全く役に立たず前が見えなくて路傍に避難したことを思い出しました。 こんなゲリラ豪雨がちょくちょくと現れるようになりましたね~ 日本の夏も熱帯になったのでしょうか。

    コメント4件

    yoshi.s

    yoshi.s

    いいですねえ、1/500秒で止めたこの雨水の流れ。 決定的瞬間、です。

    2023年08月28日11時52分

    Sr. にっしゃん

    Sr. にっしゃん

    yoshi.sさん 周りに高い建物なく、結構風通しがいい部屋です。 マンションでガラスを二重にすることが規定でできませんので、内側にもう一枚ガラス戸を付けて二重にして断熱しています。この部屋を購入する際におまけでやってもらいました。 ですので雨水が流れている面の内側にもう一枚ガラスがあります。 ソファに座って撮りました。ソファに座るとこんな景色です。

    2023年08月28日13時24分

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    雨情溢れる雨垂れがとても素敵です・・さすがの切り撮りですね!

    2023年09月04日15時08分

    Sr. にっしゃん

    Sr. にっしゃん

    LOVE J&Pさん たくさん見て頂きありがとうございます。 雨雲レーダーを見て、塊がほんの少しで通過すると分かっていますので安心でしたが、最近の報道では結構長いこと降り続くことがあるとのことですね。 こんな雨が続いたら大変ですね。 仕事をしていた何年か前です。雨水貯留槽というプラスチックの成形品を知りました。家庭から分別されてでたプラスチックを選別してリサイクルできるようにして、射出成型で作ります。それを例えば駐車場の地面の下に並べて設置すると雨水を貯めてくれるそうです。大雨で吐ききれない雨水をいったん貯めてくれれば災害防止になります。いい事業と思います。

    2023年09月04日15時42分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたSr. にっしゃんさんの作品

    • 谷根千散歩---のんびりや
    • 昭和99年
    • 座る人亡き窓明かり
    • 今日の1枚---GT-R
    • 格子戸の向こう
    • 銀座でなく有楽町

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP