エバーグリーン
ファン登録
J
B
山田町には明治三陸地震を対象ににして新しく高さ9.7mの防潮堤が造られました。 階段があったので登ってみましたがまた同じ津波が来たらと少々不安に感じられました。 土地の収用や町の都合もあるようです。 個人的には道路沿いにあるので道路幅いっぱいまで高さ10mの土塁を積んでコンクリートブロックで覆い上面を道路にした方がいいような気もしますがいかがなものでしょう。 この地区は大津波の度に大被害がでています。