写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

羅 羅 羅 羅 ファン登録

みんな夢の中

みんな夢の中

J

    B

    短い命を猛暑の中で過ごしたセミさんたち、暑かったね。。。 タイトル、六角精児さん「飲み鉄」の挿入歌で流れた曲です 曲とセミさんの一生、何故か繋がりタイトルに。。 飲み鉄・乗り鉄・撮り鉄・・・自分では行けない場所を見せてもらえる好きな番組です その中で流れる曲も六角さんの選曲だったり・・・毎回楽しみにしています(*^^)v みんな夢の中  → 検索した曲です(演歌っぽい?)  https://www.youtube.com/watch?v=XK4G4OU48p8  (T)

    コメント18件

    空のうた

    空のうた

    蝉の抜け殻。今夏は何匹もちいさな庭で見ました。例年より数が多くありました。背中部分がパクりと開いてリラックマの背中みたいにファスナーになってます。暑かったのに頑張って鳴き続けるpowerfulな蝉たち。新しいセカイに出てから数日で儚くも命は絶える。昨日はクマゼミの亡骸を葬りました。 一生懸命の姿の根っこが其処にはあるんだなぁって感じます。

    2023年08月26日16時15分

    羅 羅

    羅 羅

    空のうたさん こんにちは。 ホント・・・リラックマの背中! ピッタリです(*^^)v 地上に出れば数日の命と分かっての羽化、どんなDNAを受け継いでるのでしょう 小さな身体に本当に酷な夏だったでしょうね そうですね、また来夏には兄弟姉妹が飛び立っていきますね。 早速のご訪問、コメントもありがとうございます♪

    2023年08月26日16時29分

    YaK55

    YaK55

    こんにちは、お世話になっております、アングル、雰囲気が有り、いい感じですね~^^、今後とも宜しくお願い申し上げます。

    2023年08月26日17時00分

    しまむ

    しまむ

    六角さんの番組、なんとなくつけているままのテレビで流れ始めて、そのまま見続けてしまいました^^ 表情や語り口、飄々としながらこだわりや愛情が伝わる感じが面白くて…ちょっと照れ隠しな感じや、途中で流れる彼の歌の力の抜けた感じ、いいですよね。。。! 偶然にも今日、カメラを持って近所を歩き回っていて、そういえば蝉の抜け殻あまり見ないなぁ…あ、蝉の声もずいぶん少なくなった。と思っておりました。 そういう気持ちも思い出しながら、「みんな夢の中」…そして羅 羅さんの捉えた空蝉の姿や背景の緑や青の幻想的な色合いを拝見していると、ふと切なさや懐かしさが湧き上がります。 素敵な景色だなぁと思いました♡⃛

    2023年08月26日17時20分

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    こんにちは。 空蝉良く見かけますね〜 あれほどうるさかった大合唱も静かになって来ました。 今はヒグラシが隣家の木に留まって鳴いています。 暑さは続いていますが時はどんどん進んでいるんですね〜!

    2023年08月26日17時24分

    羅 羅

    羅 羅

    YaK55さん こんばんは。 この抜け殻君、この時どのくらい時間が経っていたのでしょう・・・ アングル、良いですか^^ 嬉しいコメントもありがとうございます♪

    2023年08月26日18時51分

    羅 羅

    羅 羅

    しまむさん こんばんは。 自分もたまたま見る事が多いです^^ そして次回の放送が分かった時点で携帯のアラームをセットしているのですが、 アラームが鳴った時点で何で?って悩んだ後番組を思い出しています(^-^; はい、あの飄々とした風貌、語り口、そして飲んべえな処、全てがこの飲み鉄にピッタリですよね。 そうなのです、まだまだ猛暑、なのにセミの声が聞こえないですね セミさんたちも暑い暑いって言ってる内に季節だけはきっちり巡って行ったのかなぁ。。。 長い短いに関係なく生あるものに必ず訪れるその時、本当に儚いですね それを感じ取って頂き嬉しいです。コメントありがとうございます♪

    2023年08月26日19時46分

    羅 羅

    羅 羅

    ぶっちゃんさん こんばんは。 はい、すでにヒグラシの声に代わっていますね 時の過ぎるのは本当に早いです・・・ 涼しくなって欲しいですが寂しさも伴いますね(;_:) コメントも頂きありがとうございます♪

    2023年08月26日19時36分

    miyamasampo

    miyamasampo

    タイトル通り心地よい夢を見ているような一枚ですね。空蝉の主もきっとこの中で新しい世界を夢見ていたことでしょうね。

    2023年08月26日19時42分

    羅 羅

    羅 羅

    miyamasampoさん こんばんは。 はい、夢の中で生き、夢を持って旅立ったと勝手に想像しています でもセミさんたち、こんなに暑い世の中?とは想像外だったでしょうね。 次があるとすれば心地いい夏に生まれて欲しいです('_') 嬉しいコメントも頂きありがとうございます♪

    2023年08月26日20時18分

    geno

    geno

    背景の涼しげな青がとても心地よいです。 空蝉。 昔の人はこれに世の無常を見ていたのでしょうか? 冷房どころか冷蔵庫さえ無い時代、夏が終わる安堵感は今とは比べようも無かったでしょうね。 でも矢張り一抹の寂しさは感じていたのでしょうかね?

    2023年08月26日21時45分

    j.enamay

    j.enamay

    こんばんは。 六角清児さん・・以前はドラマ「相棒」の鑑識役「米沢さん」が役者名だと思ってた人が多く、 呑み鉄でも散々「米沢さん」と呼ばれて困ってました(笑) 最近は芸能界きっての乗り鉄として認められましたネ(^O^)

    2023年08月26日22時04分

    甲斐の山猿

    甲斐の山猿

    こんばんは(^^♪ 趣きのある作品ですね! 短い地上での命、セミさんにとっては「夢の中」だったのかも知れませんね。 まだまだ暑さが続きそうですね・・・。

    2023年08月26日22時20分

    羅 羅

    羅 羅

    genoさん こんばんは。 空蝉・・・と言う呼び方はいつ頃から?と考えた時、 源氏物語に光源氏が若い頃、影響を受けた女性として登場しますが・・・ 光源氏の求愛を衣一枚残して逃げ去った女性に対して光源氏が空蝉に例えて歌を送っています 源氏物語は平安時代の半ば(西暦1,000年頃)に書かれていますので  その頃既にセミの抜け殻は空蝉と呼ばれていたのですね・・・とっても灌漑深いです(*^^)v 抜け殻と人生と。。。人として必ず通り、行き付く所? 自分も寂寥感を感じながら撮っていましたが・・むっちゃ暑い中でした(^-^; コメントも頂きありがとうございます♪

    2023年08月26日22時21分

    羅 羅

    羅 羅

    j.enamayさん こんばんは。 「相棒」! 自分も大好きな番組です^^ 特に六角さんが鑑識役の時は本当に楽しみでした・・・ 米沢さん・ホントですね、ピッタリの役でしたが降板と知った時は残念でした。 又次回「飲み鉄」の放送を首を長~~くして待っています^^ コメントも頂きありがとうございます♪

    2023年08月26日22時33分

    LIZALIZA

    LIZALIZA

    ステキなシーン♪ それにしても、よくこんな不安定なところで羽化できたね〜と褒めてあげたい!

    2023年08月26日22時33分

    羅 羅

    羅 羅

    甲斐の山猿さん こんばんは。 抜け殻でありながら命を感じる不思議・・・ この場所まで登って来た時こんなに暑い夏とは思わなかったでしょうね、 と言う前にただ一度の夏、比べようが無いですね(;_:) はい、良い夢であって欲しいです。 コメントも頂きありがとうございます♪

    2023年08月26日22時43分

    羅 羅

    羅 羅

    LIZALIZAさん こんばんは。 そうなのです^^  よくこんな所で変身できますよね 場所を選ばない?選べない?と言う様な所で折り重なって羽化していたり。。。 大体枝の先っぽが多いと感じたのですが・・・どうなのでしょう??? 無事羽化するまで安心出来ないですが、こうして空蝉になってるという事は世の中を飛び回った証ですね(*^^)v はい、褒めてあげたいですね(*^^)v コメントも頂きありがとうございます♪

    2023年08月26日23時05分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された羅 羅さんの作品

    • ジャコウアゲハ
    • ムフ^^
    • ハルジオン一輪
    • 風の音
    • 雫をすてて
    • 見上げると

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP