GALSON 植村
ファン登録
J
B
映画撮影後記念館のシンボルとして移築されています。 行定勲監督の石碑もあります。さすが庵治石で有名なだけのことはありますね。 中は公開してるのかどうかよくわかりません。(次の写真と続きでご覧頂けるとありがたいです) ※ちなみにここは純愛の聖地なんだそうで、純愛をしたい方はいらしてくださいね!
a-kichiさん、こんばんは。 水色にご反応頂き恐縮です。もしかしたら休日だけ開けているのかもしれないですね。 人気がなかったのが寂しかったです。
2011年05月18日00時38分
sokajiiさん、おはようございます。 今週は天気良さそうですね。彩度を下げてみたのも懐かしい雰囲気が出て良かったのかもしれません。 店の前で店主の山崎努さんがスイカを食べている光景が目に浮かびます。 いつもありがとうございます。
2011年05月18日07時51分
N.S.F.C.20さん、おはようございます。 あれこれ考えながら、この写真は30分くらい仕上げにかかりました。 へたくそカメラマンは化粧に時間がかかります(笑) いつもありがとうございます。
2011年05月19日07時04分
すごく素敵に撮られていますね。 想い出が甦る感じに...そして立体的に見えます。 映画館で見ました...娘はおなかの中で....^^ 泣きました...とても泣きました。 DVDまで買いましたね。 久しぶりに観たくなりました。 きっと、また涙...ですね。 (ym)
2011年05月24日10時16分
GALSON 植村
masakazu-kさん、こんばんは。 実はこの他にモノクロ、セピアと3パターンつくりました。 セピアが一番合いそうなんですけど、この水色の扉の質感が捨てがたいので彩度を落として フィルター加工してみました。そうですか愛に飢えているんですね。じゃあいらっしゃい!!(笑)
2011年05月18日00時20分