写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

boutnniere boutnniere ファン登録

白鳥神社 其の参

白鳥神社 其の参

J

    B

    …で、其の参ですが、この風鈴と風車の印象的なコラボを見てもらいたかった訳です(笑)。

    コメント18件

    freude

    freude

    今、涼しげな風が流れています。 軽やかな風鈴の音も聴こえています。 目の前に実在しない感覚を感じさせる撮影 素晴らしいですね。 ラフマニノフの交響曲第2番第3楽章の儚い音色を想いだします。

    2023年08月26日05時05分

    j.enamay

    j.enamay

    なるほど!! 正面の風車はボケていても存在感がありますネ^^

    2023年08月26日07時16分

    kei2021

    kei2021

    流石です!後ろのボケと玉ボケが良い感じです。風鈴の音が聞こえてきそうな一枚ですネ! 私事ですが天体写真を少し撮ってますが明るいレンズ欲しくなりました。boutnniereさんがよく使用しているこの作品のレンズとシグマの広角レンズ(前作の風車に使用している)を考えています。使い心地・写りはどうですか?

    2023年08月26日08時17分

    さとのか

    さとのか

    こんばんは! これはいい音色が響いてきそうですね! ボケがなんとも美しいです。

    2023年08月26日18時26分

    boutnniere

    boutnniere

    freudeさん、コメントありがとうございます!  ここの風鈴、とても涼しげな良い音がしていました!今から思うと動画で音も一緒に撮ってくれば良かったと後悔しています。  ラフマニノフ…freudeさんらしい例えですね!この景色をピアノ協奏曲になぞらえるのは理にかなっている気がします。風鈴の音色そのものは単一の音色ですが、背景の風車から重層(重奏)的な響きが感じられる気がします。

    2023年08月26日21時46分

    boutnniere

    boutnniere

    j.enamayさん、コメントありがとうございます!  似た様な写真をいっぱい撮ってきたので、どれをアップするか悩みました。風車の羽根の形がはっきりした写真も捨てがたかったのですが、やや退いた絵なので前後がクッキリすることによって生じるごちゃごちゃ感が気になり、スッキリとボケた方を採用しました。  まさにj.enamayさんの仰る効果に期待していたのですが、狙い通りの様で良かったです!

    2023年08月26日21時53分

    boutnniere

    boutnniere

    kei2021さん、コメントありがとうございます!  仰る通り、玉ボケもこの写真を選んだ理由です。あまりうるさくならずに出てくれたと思っています。  シグマの18-35mm f/1.8と50-100mm f/1.8ですが、解像感や描写力はAPS-C用レンズの中でも特に優れていると感じています。恥ずかしながら私はLレンズを使用したことがないのでLレンズと比較が出来ないのですが、少なくともLレンズでない純正のレンズよりも描写力はあると感じています。等倍で見たときに、細部の描写にはっきり違いが出ます。また「明るさは正義」です。夜景に強いです。  画角的に汎用性が高いのは18-35mmの方だと思いますが、美味しいボケ味となると50-100mmの方が味わえます。ただ星景だと画角的に18-35mmの方が良いでしょうね。インナーズームで筒が伸びないところも気に入っています。重いことを除けば,使い心地も悪くありません。

    2023年08月26日22時04分

    boutnniere

    boutnniere

    さとのかさん、コメントありがとうございます!  風鈴の短冊が風に吹かれて傾いているところがお気に入りでして、ここに風が感じられると思うんですよ。最前面はクリアですが、やや甘めのボケが連なる様子、剛から柔へのグラデーションは大抵皆さんお好きですよね(笑)。  ちょっと甘過ぎ、f/2.8くらいのボケ味の方が良いと感じる方もいらっしゃるでしょうが、どうせなら徹底的に!が基本スタンスなので、やや甘めに仕上げてみました。  美しいと感じていただけたらとても嬉しいです!ありがとうございます!

    2023年08月26日22時15分

    Hill photo

    Hill photo

    木の落ち着きと言いましょうか、この色合いの統一がセンスを感じます。ただ和風ということだけではなく、洗練というべきかそんな感じ。で、このボケ感ですけど、ピントが合っているところはピキっとはまり、ボカしたところは柔らかく、これも洗練さを増している理由かもしれません。

    2023年08月27日10時10分

    boutnniere

    boutnniere

    Hill photoさん、コメントありがとうございます!  明るさをどうするか悩むんですよね~。rawで撮っているので明るさは後から変える事が多いです。 -1で撮ってプラマイ0にしてアップすることが多いですが、今回は-1のままアップしてます。 もっと明るい方が映える写真になると思うんですが、色のコクが失われる事が勿体なくて。 Hill photoさんの仰る「木の落ち着き」も、この明るさならではの様な気がしています。

    2023年08月27日21時54分

    Usericon_default_small

    TRADYO1

    今晩は。 ファン登録して頂き恐縮です。 m(_ _)m 拙い写真ばかりですがこれからもどうぞ 宜しくお願い致します。 (^-^)

    2023年08月27日22時44分

    boutnniere

    boutnniere

    TRADYO1さん、コメントありがとうございます! こちらこそファン登録ありがとうございました。 私の方こそ、御作品から多くの事を学ばせていただきたいと思います!今後ともよろしくお願い致します。

    2023年08月27日23時13分

    U-16

    U-16

    初めましてm(_ _)m 私の拙い写真に沢山のお気に入り登録を頂き、ありがとうございます。 またお暇な時にご訪問下さいね。

    2023年08月29日22時44分

    boutnniere

    boutnniere

    U-16さん、コメントありがとうございます!  こちらこそご訪問ありがとうございました。全体に遊び心のある作品作りが素敵ですね! 私自身は遊び心、好きなのですが、実生活の影響かあまり余裕のない写真が多く反省しているところです。  私も「親バカ」なので、娘さんを大切にされるお気持ちに共感いたしました(笑)。 今後ともよろしくお願い致します!

    2023年08月31日05時47分

    うめ太郎

    うめ太郎

    風車と風鈴のコラボが素敵ですね。 風車の回る姿と、風鈴の優しい音色が聞こえてくるような気がします。

    2023年09月04日00時48分

    boutnniere

    boutnniere

    うめ太郎さん、コメントありがとうございます!  そう仰っていただけると撮ってきた甲斐があります!平日の午前に行ってきたので観光客もほとんどおらず、スッキリとした場面を撮影出来ました。  ただ、良いロケーションなので、可能ならモデルさんを連れて行って、ポートレートを撮るとさらに映えるだろうなぁとも思いました。  いつかはポトレで撮ってみたい場所です。  

    2023年09月04日23時34分

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    吊るされた可愛い朝顔の風鈴がとても素敵です!  そよ風に揺れる短冊が涼しげな音色を感じさせとても素敵ですね!

    2023年09月11日14時32分

    boutnniere

    boutnniere

    LOVE J&Pさん、コメントありがとうございます!  仰る通りで,風に揺れる短冊がとても気に入っています!  実際、とても涼しげな音がしていました。涼しげな雰囲気を感じていただけると幸いです!

    2023年09月12日17時04分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたboutnniereさんの作品

    • 空き缶風車
    • 瀬戸大橋×朝日
    • 曲線美
    • 「T」の突堤
    • 白鳥神社 其の肆
    • 白鳥神社 其の壱

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP